表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/93

53.俄然やる気を出す私

「わー!」


 俄然やる気を出す私。

 一方のガドルは、辛そうに口を一文字に引き結ぶ。


「上るんじゃなくて、下っていれば……」


 飛ばされた場所から地上を目指すより、ダンジョンボスを目指したほうが、日数は掛からなかったかもしれない。クリアできれば、炎の嵐のメンバーも助かった可能性がある。

 そんな後悔が、ガドルの動きを鈍らせたのだろう。


『ガドル!』


 視界を覆う、白い手。


「くっ!」


 強い衝撃が、私とガドルを襲った。

 ボス骸骨に平手打ちされ、私たちは吹き飛ぶ。

 壁か床にぶつかったのだろう。間を置かずして、二度目の衝撃が来た。


「わっ」


 しかし私はまだ生きている。ガドルが私を庇ってくれたのだと思う。

 舞い上がった砂塵が周囲を覆い、視界は真っ白。痛みはないけれど、体がくるくると回っていて、上も下も分からない。

 いったい私はどうなっているのだ?


「わー……っ!?」

「にんじん! ――かふっ!?」


 私を呼ぶガドルの絶叫が聞こえた。その声が、いつもより遠い。

 もしかして私、空中に放り出された? ならばこのまま壁や地面にぶつかれば、私はそこで尽きるのだろう。

 だがそんなことよりも、私を呼ぶ声の後に聞こえた、空気を吐き出す音が気になる。

 怪我をしたのか? 大丈夫なのか?

 考えている時間はない。


「わーっ!」


 【聖水(樽)】を収納ボックスから全部取り出す。


「わわーっ!」


 【癒しの歌】発動!


「わわわわ~」


 届け! ガドルへ!



 そして衝撃と共に、私の意識は闇に呑まれた。




   ***




 砂埃が収まり、ガドルは辺りを見回した。蛙の姿も、マンドラゴラの姿も見当たらない。

 耳を立てて、友の声を探す。鼻を動かし、匂いを嗅いだ。

 そうして分かったことは、この部屋に小さなマンドラゴラは存在しないという事実。


「にんじん……。なぜ……」


 絶望が、彼の心を凍らせていく。

 ボス骸骨に殴られて折れたはずの骨も、ダメージを受けたはずの内臓も、違和感すらない。最後ににんじんが、【癒しの歌】で回復してくれたのだろう。


「ばかやろう……」


 拳を握りしめ、奥歯を食いしばる。

 嘆くのは後だ。今は目の前の敵を倒すことだけを考えよう。

 友の命を無駄にしないために――。


 ガドルはボス骸骨を睨み上げる。鋭く冷たい、敵と認識したものを葬るためだけの空洞の眼。

 白い骨の手が、振り上げられた。

 ガドルは跳躍する。彼を潰さんと振り下ろされた、その指の隙間から飛び出すと、白い指を足場代わりに、踏み抜くように蹴って跳ぶ。

 樽の傍に着地した彼は、反転しながら樽をボス骸骨に向けて蹴った。


「ふんっ!」


 ボス骸骨に当たって砕けた樽から、【聖水】が飛び散る。白い骨から蒸気が上がった。

 にんじんが使っていた小瓶とは、量が違う。ボス骸骨の骨が爛れていく。周囲にいた骸骨たちは、巻き込まれ消えていった。

 ガドルは容赦なく次々と樽を蹴り、【聖水】でボス骸骨を攻撃する。

 骸骨にも痛みがあるのか。暴れるボス骸骨は、狙いが定まらない無様な攻撃を繰り出し始めた。

 なんなく躱したガドルは、急所を狙って樽を蹴り込んでいく。


「これで、終いだああっ!」


 最後の樽を受けて、ボス骸骨はとうとう崩れ落ちた。周囲にいた骸骨は、戦いに巻き込まれたのか、知らぬ間に全滅している。

 ガドルの勝利だ。

 けれど、彼の表情に喜びはない。胸を埋める感情は、虚しさだけ。


「にんじん……」


 流れ落ちる一筋の涙。

 奇妙なマンドラゴラだったと思う。底抜けにお人参好しで、どこか抜けていて。

 傷付いていたガドルの体だけでなく、心も癒してくれた。

 ガドルを友と呼び、ガドルの代わりに怒ってくれる。だから、憎しみを捨てることを選び、笑えるようになれたのだ。


 天上を見上げて、涙を呑み込む。

 ここで立ち止まることを、小さな友は望んでいないと知っているから。

 足を前に進め、部屋の奥にある扉を開ける。

 がらんとした部屋の中央にあるのは、大きな丸い水晶。


≪何を望みますか?≫


 無機質な声が、ガドルに問うた。

 自分と、炎の嵐がダンジョンに入った時の映像を――。

 そう言おうと開きかけた唇が震える。


 ――友を、にんじんを返してくれ。


 咽元まで出かかった叫び声。

 汚名を着たままで構わない。あの小さな友が傍にいてくれるのなら、他には何もいらないから――。

 

 けれど、ガドルの理性は訴える。


 何のために、ここへ来たのか?

 何のために、友は命を懸けてくれたのか?


 友の善意を無下にするわけにはいかなかった。そんなことをすれば、顔向けできない。


 ――いや。にんじんなら、許してくれるだろう。


 だから、彼はもう一度、口を開き直す。

 自分の願いを叶えるために。


「にんじんを……」


 言いかけた言葉が潰えた。

 脳裏に、ダンジョンでの休憩中に、友が告げた言葉がよぎる。


『もし私が命を落としても、嘆いてはくれるな。私は必ず戻ってくる。……そうだな。ファードの神殿で待ち合せるとしよう。――私を信じてくれ』


 ガドルは拳を握りしめた。掌に爪が喰い込み、血が滴り落ちる。食いしばった歯からは、錆びた鉄の味がした。

 溢れ出てくる涙を無理やり目蓋で堰き止めると、血を吐く思いで叫ぶ。


「俺と炎の嵐が、このダンジョンに入った時の記録をくれ!」


 応えるように、大きな水晶から、硬貨ほどの小さな水晶が吐き出された。失くさないよう、義手の隠しポケットに入れておく。

 代わりに取り出した【妖精の悪戯な飴玉】を持つと、ぐっと涙を拭う。そして大水晶に触れた。


「帰還を」


 大水晶が光り、ガドルを包み込んだ。




 ダンジョンは制覇すると、入り口まで転移で戻れる。

 とはいえガドルはこっそり潜ったので、見張りの兵に姿を見られることは好ましくない。


「なんだ!?」


 驚く兵の声を捉えるなり、ガドルは【妖精の悪戯な飴玉】を口に含む。そして光が収まり視界が色を持つより先に、駆け出した。

 空は赤く染まり、草木の香りが鼻をくすぐる。

 外に出てこられたのだ。

 ……また、一人だけで――。


「くっ」


 悔しさや怒りが込み上げてきて、呻き声が零れた。双眸から溢れる涙が、顔をぐしゃぐしゃに濡らす。

 それでもガドルは止まらない。


「待っていてくれ、友よ!」


 森を抜け、セカードの町へ入る。真っ直ぐに神殿へ向かうと、ファードの町へ転移した。


「ガドル様ではありませんか。にんじん様は、ご一緒ではないのですか?」


 ドドイル神官に尋ねられて、ガドルは声を詰まらせる。


「……来て、いないのか?」

「ええ。王都の神殿に向かわれてからは、御無沙汰をいたしております。お元気でしょうか?」


 ガドルは答えられない。

 訝しげに眉を曇らせたドドイル神官から、顔を逸らす。


「しばらく待たせてもらってもいいだろうか?」

「もちろんでございます」

「感謝する」


 女神像の前に並ぶ椅子に腰かけて、ガドルは友を待った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

にんじんが行く!
https://www.amazon.co.jp/dp/4758096732/


一迅社ノベルス様より、9月2日発売!

― 新着の感想 ―
[一言] にんじんが逝く!(ただ言いたかっだけ)
[良い点] シリアスさんが息をしていて、しかも絶好調!? [気になる点] リスボーンが遅い・・・もしや、リスボーン地点、設定してなかったり? 初期位置? [一言] シリアスさんの大活躍で、キュート&…
[一言] 人はマンドラゴラの人相…人参相なんてわからんから女神の祝福とかを失わない限りにんじんはすんなり受け入れられたり? にんじんはスタート地点で道を渡るタイミングに困ってるのかな?(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ