表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【面倒臭いのは嫌いです】PV1からPV1000を目指す創作技術【創作論とかウザイです】  作者: 安音りか
第一章.入口を広げる、スコッパーの地雷臭センサーを頃す。
9/20

レイアウト設定

 拙者“デフォルト設定以外絶対に殺すサムライ”でござる。

 “プロローグ絶対殺すサムライ”はどこへ行った?

 彼女はプロローグポエム読み過ぎで死んだでござる。

 拙者は姉でござる。


 ※今回は関係ある方は結構重要です。


 初心者の方に限って何故か弄ってしまうレイアウト設定です。

 『PV伸びねーな』とお悩みの方に限って

 レイアウト設定弄りまくって取り返しのつかない事になっている場合が多いです。


 行間。文字サイズは絶対に弄らないで下さい。


 しかもこれが最悪な所は『PCからしか確認できない』と言う所です。

 相手がスマホの場合、意思疎通が出来なくて何度言っても治りません。

 死ぬ程苦労しました。 

 

 後背景色ですが

 ブラックは論外ですが、背景色の紫(紺?)緑も避けた方が無難です。

 初心者のかたは何も考えずに白が良いです。


 総合ランキング上位の方も白優勢ですし。


 今日は『レイアウト設定は絶対にデフォルト』とだけでも覚えて欲しいでござる。

 デフォルト設定以外は見つけたら絶対に頃すでござる。 


 ここまでお読み下さってかたじけないでござる。

評価、ブックマーク、感想、レビューが欲しいでござる。

デフォルト設定以外を見かけても武士の情けを掛けぬ事も無いでござる。

後書きまで読んで下さりかたじけない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ