表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/53

第2章 FILE30:内乱20 目的


「通しなさい。ラスに用があるといっているでしょう」

 しかし、門番は譲らなかった。

「そう言うわけにはいかない。ラス様は作戦中だ」

 フェンリアには珍しく、感情を抑えるように門番に言い返す。

「なら、問合せだけでもしなさい。ガイア教の伝道師、フェンリア=ヒルデガルドが王国軍従軍神官として面会を求めている。と伝えなさい」

「ガイア教の伝道師? その伝道師様が暗殺にでも来たのか? 後ろの兄ちゃんは、純白の死神だろ」

 どうやら、ゼロの素性を知っているらしい。フェンリアもゼロが有名な傭兵ようへいであることは知っていたが、門番がひと目でわかるほど有名人だったとは思わなかった。

「ゼロ、なかなか有名人だったのね。彼は、3ヶ月前から私の従者よ。簡易でとはいえ、ちゃんと洗礼も受けているわ」

 門番にゼロとの関係を説明したところに、物見台から報告が入る。

「味方が敗走してくる。門を開けろ! 部隊を編成、ロス公爵様をお助けするのだ」

 門が開き、騎馬隊が出て行く。フェンリアが周りを見回す。先ほどの門番の姿は見えない、物見の兵達の視線も敗走してくる自軍に釘付けだ。

「ゼロ、行くわよ」

「いいのか?」

 いつものように無表情に問い返すゼロ。

「こんな所で押し問答している時間ないもの。ここは、忍び込みましょう」

露払つゆはらいは、俺がやろう」

 ゼロはフェンリアの手を引いて走り出した。




「ファル、ラス、どこにいる!」

 息を切らせながら広間に入ってきたロスは、息子達を呼んだ。セル亡き今、頼れるのは彼らだけなのだ。

「何処だ。返事をせんか」

 視界の片隅に、金髪の青年がイスに座っているのが見えた。あの後姿はファルだ。

「ファル、返事をせんか?」

 いささか乱暴に肩を揺さぶる。すると、ファルは力なく床に倒れた。今まで気が付かなかったが、床はファル自身の流した血液で血の海だ。

「ひぃ〜」

 ロスはへなへなと床に座り込み、必死に後退る。腰が抜けたらしい。

「父上」

「ひぃ!」

 突然の呼びかけに悲鳴をあげ、逃げ回ろうとするロス。

「父上、どうなされたのです?」

 声の方向を向くと、ロスを見下ろすラスが立っていた。

「ラ、ラ、ラス。ファ、ファルが……」

「兄上が、どうかしましたか?」

 そう言って、無表情に兄の姿を一瞥いちべつする。

「ああ、見たのですね。兄上は先に行って待っているそうですよ。私が送って差し上げました」

 ロスにそう告げると、左手に持ったショートソードを引き抜く。

「な、な、何故だ? どうして?」

「いいですよ。教えて差し上げます。説明する義理はないのでしょうが、自分の死ぬ理由ぐらい知りたいでしょう? 父上。いや、兄上というべきですかな。ロス公爵」

 ロスは自虐めいた笑みを浮かべ、ショートソードの切っ先をロスの喉元に突きつけた。




 次回予告


 ロスに明かされる真実。


 その場に飛び込んだフェンリアは……


 次回 内乱21 終結


 風は貴方にどんな物語を残しましたか?



門番。仕事しろ(笑


なんかラスが最後に気になることを……

では、次のページへ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ