表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/53

第2章 FILE19:内乱09 答えなさい!

 ゼロがゆっくりと近づいてくる。その端整たんせいなその顔には、狂喜きょうきの笑みが浮んでいる。だがミュラーには邪悪じゃあくな笑みにしか見えない。

 ミュラーはゆっくりと後退あとずさるが、1メートルもいかないうちに部屋の角に追い詰められた。

「銀の矢 裁きの矢 ホーリーアロー」

 呪文ルーンと共に、ミュラーの周りに出現した光の矢がゼロを襲う。しかし、先の『ルールブック』の魔法と同様に、光の矢はゼロの三節棍さんせつこんに当たった瞬間に霧散むさんした。

「ホーリーアロー! ホーリーアロー!」

 ゼロはことごとく光の矢を打ち落とす。ミュラーの目の前まで歩を進め、三節棍を棒状に変化させ振り上げた。ミュラーも素早く呪文ルーン詠唱えいしょうする。

の者に 安らかな眠りを スリープミスト」

 眠りの霧がゼロを包む。だが、ゼロは何事も無かったように三節棍を振り下ろした。ミュラーは目を閉じ、頭を両腕でかばい、身体を丸くした。

 1秒、2秒、だが何も起こらない。ミュラーは、恐る恐る目を開いた。

 ミュラーとゼロとの間に、蒼い神官服の女性が割り込んでいた。ガントレットに包まれた右手でゼロの武器、三節棍をがっちりとつかんでいる。

「はぁい、ゼロ。私のことがわかる?」

 ゼロの顔には、笑みが張り付いたままだ。

「死人を出していないのは、たいした進歩ね」

 女性は周囲を見回す。村人に怪我人は、見えない。革鎧レザーアーマーを着た少年と少女が倒れているが、とりあえず命にかかわることは無さそうだ。

「でも…… 今、彼女を本気で殺そうとしたでしょう?」

 女性が空いている左手で、ゼロをぶん殴った。ゼロがたたらを踏む。さらに追撃ついげき一撃いちげき、ガントレットをつけた手で殴られ、さすがのゼロも尻餅しりもちをつく。

「さっさと、目を覚ましなさい!」

 一喝いっかつされても、ゼロは笑みを貼り付けたまま、腰のダガーを抜きつつ立ち上がる。

「あ、少し軽かったかな?」

 常人なら一撃でノックアウトできるだけの威力がある拳撃けんげきを、軽かったと言ってのける。

「はっ、ハッハッハッハッハ」

 笑いながらダガーを繰り出すゼロ、蒼衣の女性は、まるで踊るようなステップでその攻撃をさける。

 何度か攻撃を避けられたゼロが、雄叫おたけびを上げた。身体ごとぶつかるようにして飛び込んでくる。

「きゃっ」

 ミュラーが小さく悲鳴を上げた。目の前、数センチの所で血に濡れたダガーの切っ先が止まっている。

 ゼロのダガーが、ミュラーに当たると判断した女性が右手で止めたのだ。

「痛っ」

 ゼロが間合いを取ろうと下がる所に、女性が追い討ちをかける。負傷した右手で思い切りぶん殴る。パッと血のあかはなが咲いた。

 殴られたゼロの身体が、ピクンと震えた。

「ゼロ、答えなさい! 私の名前は?」

 ゼロがダガーを落とし、頭を抱える。

「答えなさい! ゼロ」

「ふぇ、フェン……」

「答えなさい!」

 ゼロが顔を上げ、女性の顔を見た。

「フェ、フェンリア…… ヒルデガルド……」

 ゼロはフェンリアの名を呼ぶと、スーと目を閉じた。そのまま、前のめりに崩れ落ちるゼロを、フェンリアが抱きとめる。

「おかえりなさい。ゼロ……」

 フェンリアは、ゼロの耳元でやさしく呟いた。




次回予告


フェンリアは勇者と呼ばれるアイオリアと会う。


そこでアイオリアがフェンリアに要請したことは?


次回 内乱10 勇者と伝道師


風は貴方にどんな物語を残しましたか?


フェンリア…… ガントレットした手で殴りますか普通?

怪我した手でもぶん殴っていますが(汗

それにしても、アクションが派手な娘だなぁ。


『ホーリーアロー』と『スリープミスト』は宗派に関係なく、神官たちがよく使う一般的な魔法です。

立て続けに魔法がこんなに出るのって初めてですねぇ(笑

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ