表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

【設定集1】歩史宇美高校演劇部について

歩史宇美高校演劇部について


1、2ヶ月に1本公演するというハイペースさが売りのガッツリ系部活動。


その地方では結構な知名度を誇っている。


公演は大体が学内にある施設「アフロディテホール」(500人規模)で行うが、セットが大掛かりな場合は体育館(500~800人規模)も使用する。


サマーミュージカルとクリスマス公演は市のホール(1000〜1300人規模)を使い、大々的に宣伝する。


サマーミュージカルはほぼ埋まる。


有名作を上演する場合、立ち見も出ることがある。


コンクールにはそこまで力を入れていないが地区大会はほぼ突破する。


都道府県大会も上位に選ばれることがほとんど。


ブロック大会には数年に1度のペースで選ばれる。


過去最高成績は全国大会優秀賞。


顧問が卒業生で地域貢献に熱心。


脚本演出は顧問もできるが、生徒の自主性を重んじるために部員で話し合うことがほとんど。


既存作品もやるし、脚本を書きたい部員がいれば取り上げることもある。


文芸部員が書いたものをやったこともある。


結構、部費が潤沢。


コーチとしてよくOBOGが呼ばれる。


全く外部のコーチを呼ぶことはほとんどない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ