表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふ~ん?  作者: 月読 龍
5/7

まだまだお店から出られません。

さて、一揃いできた所でシャツです。


全て無難なデザインでおっさんからみてちゃらちゃらした感じをださないベーシックなデザインにしておきましょう。

どうせ夏場には変えて行く事を考えたら、部屋着としても使わせよう。


てことは肌触りの良い物が必要・・・懐持つかしら。


・・・あくまでも、自分好みを押し付けているだけで一般的かどうかはしらんがな。

どうせ金だすなら押し付けまくってやる!


ただ、ベーシックデザインに着慣れていれば困る事は少ないんだよな。


とりあえずカットソーは無しだな。

まずはシャツブラウスに着慣れるのを優先しよう。


襟は・・大き目でボタンダウンシャツにしてしまえ。

本当は避けたいけど、序盤の見た目としては良く見えるだろ。

拘る年配の人が居ない事を祈ろう。

別で1着は冠婚葬祭用に着れるのが要るか・・・

シャツも1着だけオーダーしたろ。


「お兄ちゃん、なんかシャツがどうこう聞こえたけど」

「1枚だけ、俺の好みでオーダーしといた」

白で本当に基本デザインだけどね。

襟が二つボタンってとこだけ気にした感じだね。

上まで留めると肩こりひどいからな。

大き目の襟廻りにしたら多少は違うが・・・まぁ、女性なら留めないだろ。


しっかし、男性と女性で常識の差が解らないのが難点だなぁ。

独り身のおっさんには敷居がたかすぎだろう。

凝りたい所は少ないから大丈夫だろ。


カフスが使える袖は必須だな。

見目の問題でこれは譲らないぞと。

「なんで、カフスに拘るの?」

「袖の汚れの付着位置の問題だな」


クエスチョンマークが見えるようだ。

「袖の内側と外側、汚れが付いて目立たないようにするんだよ」

腑に落ちたかな。


カフスを別途買わなきゃな。

いや、作るか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ