表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/27

ソファ



 遅くに帰ってきた恭は酔っていて、ソファに座り込むとそのまま寝てしまいそうな勢いだった。

 お風呂に入れる状態じゃないので、真治はひとまわり大きな彼の体を背負いながらベッドに運んだ。


「恭、目覚ましいつもと同じでいいの?」


 目覚まし時計をセットして、パジャマを着せる頃には恭はすでに眠っていた。ため息を吐いて、真治は

隣に潜り込んだ。

 恭の体はお酒の匂いがしていた。煙草の匂いや女性の香水などさまざまで、そばにいるのが辛くてベッドを抜け出した。

 毛布を一枚抜き出すとソファに持って行って、そこで毛布に包まって眠った。

 朝、何度も呼ばれて目を覚ました。

 呆れたような悲しそうな顔をした恭が目の前にいた。


「あ、おはよう」

「風邪引くぞ。大丈夫か?」


 真治はあくびをしながら、大丈夫みたい、と言った。


「なら、いいけど」


 恭は少し元気がなかった。


「どうしたの?」


「え? あ、本当にごめんな。真治」

「うん」


 真治は毛布を持って寝室へ入って行った。すぐに戻ると恭は背広を羽織っていた。


「今日も遅くなるの?」

「ああ……」

「分かった。あまり無理しないでね」


 恭は何か言いたそうな顔をしていた。


「じゃ」


 と、出かけようとして足を止めた。くるりと振り向くと、真治の頬にキスをした。


「行って来る」


 真治はうれしくてはにかんだ笑みを返した。


「行ってらっしゃい」


 手を振ると、恭も軽く手を振って出て行った。

 ドアがパタンと閉まったのを聞くと、真治は急に眠くなって目をこすった。

 ソファで寝たから体が疲れたのかもしれない。

 真治はよろよろと壁に手をつきながら、寝室に向かう途中で足から崩れ落ちた。そして、あっという間に眠りについた。


 

 今朝起きた時、恭は記憶があいまいで一瞬焦った。

 気がつけばベッドで寝ていたが、そばに真治がいない。

 真治を探すためリビングへ行くと、ソファから足が出ているのでギョッとした。見ると、真治が毛布に包まっているので驚いた。

 名前を呼んで起こすと、真治が目をこすりながら起きた。


「おはよう」


 当たり前のように言ってほほ笑む。それを見て恭は胸がずきんとうずいた。

 どうしてソファで寝ていたのか、理由も聞けなかった。

 夕べ、何時頃家に帰ったのかも分からない。

 恭は逃げるようにシャワーを浴びた。少し頭が醒めてくる。

 昨日、女の子に何と答えたのか覚えていない。

 誰よりも早く帰ったつもりだったが、本当にそうだろうか。自信がなくなってくる。

 体を洗って、シャツに腕を通した。

 リビングではぼんやりと真治がテレビを見ていた。恭は、食欲もなくコーヒーだけ飲んだ。

 真治の顔を見るのが居たたまれなくて、早く家を出たかった。

 後ろから、あまり無理しないでね、と言う優しい声がする。

 その反面、恭の胸はずきずきしていた。言い訳のように、黙ってキスをすると、彼は本当にうれしそうに笑った。

 恥ずかしそうな笑顔にほっとした。

 行ってらっしゃい、と手を振る姿を思い出して恭はため息をついた。

 真治は何も悪くない。

 彼は自分の職業を努力して勝ち得たのだ。自分だって、そうだ。

 大学を卒業して新卒で入った会社だ。土日祝日だって休みだし、普段なら定時で帰る事もできる。

 今、とくに忙しいのはリストラとアルバイトの数を減らされたからだ。

 おかげで残業が増えたが、これからずっとというわけではない。

 今だけの辛抱だ。それに対して真治に当たるのはやめよう。

 恭は軽く頭を振って歩き出した。


 会社に着くと、出勤ボードに明日、休みが入っている。

 恭は目を見開いた。

 休み。久々の休みに目を疑ったくらいだ。

 しかし、同僚にも休みが一つ二つとつけられているのを見て、恭は心が弾んだ。

 明日は朝寝坊をして、午後から真治を食事にでも誘おう。

 それを思うだけでワクワクした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ