表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
主人公がチート過ぎてヤバイ件  作者: 冬影 蒼井
42/66

第39話 ザガン&ブエル&キマリスvs飛竜と火竜

久しぶりに1週間くらいで投稿出来たヤタ━━(゜∀゜)━━!!

なるべく、これを続けたいね〜。

 飛竜(ワイバーン)

 別名、亜竜。正確には竜族とは分類されてはいないが、その力は人族には、とても脅威だ。

 全長 約15m

 高さ 5m

 体重は個体差にも寄るが、凡そ900㎏前後。

 尻尾の一振で家屋は薙ぎ倒される。

 さらに、嗅覚も鋭く、獣人族の倍はある


 その飛竜(ワイバーン)が現在進行形で50匹を超える群れで押し寄せているのだから、下手をすれば小国が滅ぶ程の数だ。


 まぁ、長ったらしい文で説明して来たが、大体皆様(読者)の予想通りになるのは必至だろう。

 なにせ、飛竜(ワイバーン)の群れが向かっているのは、魔王が10人居ても歯が立たない程の力を持つ者達の場所なのだから……


 ◢◤◥◣◢◤◥◣


「なに?」


飛竜(ワイバーン)か。何匹だ?」

 甲野は特に気にする事も無く、緑茶(仮)を飲みながらブエルに飛竜(ワイバーン)の数を訊いた。


「そうじゃのう。大体、50匹くらいかのう。」

 ブエルも甲野同様、緑茶(仮)を飲む手を動かした。


「しかし、儂の《索敵(サーチ)》に引っ掛からんぞ。」

 レフィアはブエルの飛竜(ワイバーン)出現発言をしたすぐにスキル《索敵(サーチ)》で飛竜(ワイバーン)を確認しようとしていたが、反応は無かった。


飛竜(ワイバーン)は今どこだ?」


「ここから、東へ50km先じゃよ。」

「5分くらいでここに到着じゃな。」


「……それは分からんさな。」

 レフィアはもう、甲野達へのツッコミを止めて思考を放棄した。

 そして、冷静に緑茶(仮)を1口飲んだ。


「解体人を避難させなくて良いのか?」


「別にいいさ。倒してくれるんだろ?」

「それより、このクッキー、もうちょっと出して欲しいさな。」


「あぁ良いぞ。」

 甲野はそう言うと、無限収納(インベントリ)からお茶請けのクッキーを10枚程皿に出した。


「さて、儂は遊んで来るかのう。」

 ブエルはそう言い、空になった湯呑みを置き、その場から立ち上がった。


「死骸は欲しいから持って帰って来てくれ。」


「ほっほっほ、分かったわい。」

 ブエルはその言葉と同時に、その場から姿を消した。


「さて、そうなると暇だな……」

「解体でも見るか。」


「そう言えば甲野よ。エンペラースネークの件で領主がお主に話があるらしいさな。」


「何だそれ。」


「これだけ大きい魔物だと魔石も相当な大きさになるからねぇ。大方、その件だろうさ。」


「面倒臭いな。バックレようかな。」


「バック…………?まぁ、無視すれば余計に面倒くさくなるよ。」


 まぁ、それもそうか。


「領主は問題無いけど、一部の貴族が少々問題があってねぇ。」


「あぁ、大体、問題については予想が出来た。」

 どうせ、そう云うのは、賄賂だったり、権力を振りまくる野郎だったりとか、そんな感じだろ。


「まぁ、大体、その予想で合ってるさ。領主も貴族の問題には頭を抱えててねぇ。」

こちら(ギルド)としては、ギルドに被害が及ばない限り手出しは出来なくてねぇ。歯痒い事、この上ないさな。」




 甲野とレフィアがそんな話をしている中、ザガン達はと云うと…………




「あれか。」

 ザガンの目線の先には、黒ごまの様な点々があった。

 飛竜(ワイバーン)だ。


「しかし、何か様子がおかしいですね。」

 キマリスは飛竜(ワイバーン)を見ながら言った。


「確かにのう。」

 キマリスの言葉に突如現れたブエルが反応した。


「それより、甲野様が素材は欲しいから持ってきてくれ、じゃとよ。」


「なら、なるべく綺麗に殺らないとだな。」


「そうですね。」


「ほっほっほ、気合いが入っとるのう。」

「それじゃあ、儂は遊んで来るかのう。」

 ブエルはそう言うと、目にも止まらない速さで木々の間を走り去って行った。


「私も行くか。」

 ザガンは言いながら背中から黒い大きな翼を出し飛んで行った。


「さて、私が最後か。ぼちぼち行くとするか。」

 キマリスはそう言うと、転移魔法で目標(ワイバーン)の元へと転移した。


 ­­◇ ◆ ◇


 一番先には着いたのは転移魔法を使ったキマリスだった。

 キマリスは飛竜(ワイバーン)の目の前に転移し魔法で浮遊していた。


「まずは私から。」

「召喚火蜥蜴(サラマンダー)


 キマリスは召喚魔法で全長5mはある炎を纏った蜥蜴、火蜥蜴(サラマンダー)を召喚した。


奴ら(ワイバーン)の体内へ攻撃しろ。」

 キマリスがそう火蜥蜴(サラマンダー)に命令すると、火蜥蜴(サラマンダー)の身体が分解し、10体の約50cm程の火蜥蜴(サラマンダー)が現れた。

 その火蜥蜴(サラマンダー)は1体ずつ飛竜(ワイバーン)の口から体内へ入った。

 すると、体内に入られた飛竜(ワイバーン)は暴れ出し、次の瞬間には声を出す暇もなく、その身体は地面へと墜落し始めた。


「ザガン様やブエルに残して置かないと、後で色々と言われては嫌だからな。」

 キマリスはそう言いながら無限収納(インベントリ)に自分が倒した飛竜(ワイバーン)を収納した。


 △ ▼ △


 次に飛竜(ワイバーン)の群れに到着したのは、翼で飛んで行ったザガンが僅差で到着した。


「キマリスに先を越されたか。」

 ザガンは、倒した飛竜(ワイバーン)無限収納(インベントリ)に収納するキマリスを見ながら言った。


「翼より転移の方が早いですからね。」

「それより、飛竜(ワイバーン)の向こう側から面白そうなのが来てますよ。」

 キマリスがそう言う、飛竜(ワイバーン)の群れの奥を見ると僅かに、赤い、飛竜(ワイバーン)より大きい竜が居た。


火竜(レッドドラゴン)か。そうだな、あれをブエルに残しておくか。」

 ザガンはそう言いながら大剣を抜き魔法を唱えた。


「《汝よ、その生命、我が糧となれ》」

 ザガンがそう唱えると、大剣からどす黒い霧が発生し、飛竜(ワイバーン)の群れ全体を覆った。


 暫くすると、飛竜(ワイバーン)の群れを覆っていた霧が大剣に戻った。

 そして、絶命した飛竜(ワイバーン)の群れはそのまま地上に墜落し始めた。

 ザガンは墜落している飛竜(ワイバーン)無限収納(インベントリ)に収納した。


 ザガンが唱えた魔法は大剣から発生する霧に触れると魔力と体力を文字通り、死ぬまで霧、仮に《死霧》と言おう、その《死霧》に吸収される。

 《死霧》は吸収した、魔力と体力が大剣へと吸収されるのだ。


「さて、私達の出番は終わったな。」

 ザガンはそう言うと、翼を仕舞い、キマリスの居る所へと降り立った。


「そうですね。後はブエルに任せますか。」


 「あぁ。火竜(レッドドラゴン)程度だからな。ブエルは遊ぶつもりだろうから、少し時間は掛かるだろう。」


「それでは、私達は護衛に戻りますか。」


「そうするか。では、キマリスよ。頼む。」


「はい。分かりました。」

 キマリスはそう言い、ザガンと転移で護衛に戻った。


 △ ▼ △


「ほっほっほ、火竜(レッドドラゴン)か。飛竜(ワイバーン)よりかは多少遊べそうじゃな。」

ブエルは木の上で頭上を飛んでいる火竜(レッドドラゴン)を眺めながら呑気に言った。


一応言っておくが、飛竜(ワイバーン)火竜(レッドドラゴン)では強さのレベルが全く違う。

力、魔力などを総合すると、その差は5倍以上ある。

最初にも言ったが飛竜(ワイバーン)50体で小国が滅ぶかもしれないと覚悟するレベルだが、火竜(レッドドラゴン)は僅か4、5体で国が滅ぶ、と断言出来るレベルだ。


「そうじゃのう。久しぶりにあれをやるかのう。」

そうブエルが言うと、両(てのひら)から薄い赤色の様な桃色の様な煙が発生した。


「ほっほっほ、どうなるかのう。《幻覚煙(ハウルスモーク)》」


火竜(レッドドラゴン)をブエルの幻覚煙(ハウルスモーク)が包んだ。


「ガァ!?」

火竜(レッドドラゴン)は突如、自分を包んだ幻覚煙(ハウルスモーク)に驚く。


だが、すぐに幻覚煙(ハウルスモーク)を祓おうと翼を羽ばたかけせたが、幻覚煙(ハウルスモーク)には一切変化は無い。


「ガァ?」

一向に変化の無い幻覚煙(ハウルスモーク)に警戒心を示した。


するとその時だった!


「ガァ!?」


突如幻覚煙(ハウルスモーク)の中から巨大な槍が飛び出した!

しかし、いち早く気付いた火竜(レッドドラゴン)は素早く身体を反転させ、槍を躱した。


そして、巨大な槍はいつの間にか消えていた。


「ガ、ガァ?」

突然の事に、躱した火竜(レッドドラゴン)も困惑した。


が、その瞬間、四方八方から、巨大な剣や槍、矢などが、火竜(レッドドラゴン)を射殺さんばかりに放たれた。


「ガァァァァァァ!」

困惑していたとはいえ、警戒を怠っていなかった火竜(レッドドラゴン)は炎を吐き、燃やそうとした。

しかし、目の前の剣や槍、矢などは、燃えるどころか、そのまま火竜(レッドドラゴン)の身体を貫いた。


「ガァァァァァァ………………ガァ?」

激痛はあったものの、その痛みはすぐに治まった。


火竜(レッドドラゴン)は己の身体を見るが貫かれた後は疎か、かすり傷一つも無い。


困惑する火竜(レッドドラゴン)は隅々まで己の身体を見るが、結果は変わらず何も無い。


すると、突如目の前の煙から、何か、大きな、とてつもなく巨体の影が現れた。


「ガァァァァァァ!!」

火竜(レッドドラゴン)はかつて見た事の無い巨体の何かに、過去には見せなかった最大級の警戒を見せた。


そして、現れたのは体長数100mはある巨竜だった。


「ガァァァァァァ!!」

火竜(レッドドラゴン)は最大限の強化魔法を掛け、大きな咆哮をあげた。


「グルァァァァァァァァ!!!」

しかし、そんな咆哮は巨竜の大気を震わす程の咆哮に掻き消された。


そして、巨竜の咆哮に火竜(レッドドラゴン)は意識を失いかけたが、僅かに残っていた。


すると、そんな火竜(レッドドラゴン)を余所に巨竜は大きな口を開け、火竜(レッドドラゴン)に近付いた。


火竜(レッドドラゴン)の意識は巨竜の口が閉じると同時に一生戻る事は無かった。




「ほっほっほ、幻覚でショック死したか。」

ブエルは幻覚煙(ハウルスモーク)を解除し、墜落する火竜(レッドドラゴン)無限収納(インベントリ)に回収した。


「久しぶりに使ったが、中々、面白かったのう。さて、コーノ様の所に戻るかのう。」

ブエルはそう言うと、その場から姿を消した。

ザガンとキマリスもそうだけど、ブエルも何気にチート過ぎだよね?

まぁ、そうやって、作者(おれ)がしてんだけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ