表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/19

第十七章「再び現れしは魔を払う光」

「みんな、よく頑張ってくれた。」


あらかた片付き、森の消火も終えた後、フレッドが労いの言葉をかけた。

「ふん、何にもしてない癖にさ。よく言うよ。」


フィオが生意気を言うが、彼女自身そうは思っていなかった。

フレッドの策が有ったからこそ、効率良く戦いを進めることが出来たのは言うまでもなく、またフレッドがあの時…犬頭人の村で力を使わなければ、フィオを一とするメンバーが本気で掛かる事も無かっただろう。

各々が持つ暗い過去、そこから付けられた名前…出来れば使いたくないものだ。

フレッド達の旅の真の目的にも、禁忌としなければならないのだから。


「それにしても、気になることが一つ有るんだよな。」


「最後の一人…だね。」


カムイの言葉に頷くフレッド。

そう、最後の刺客がまだ姿を見せていないのだ。

「怖じ気づいて逃げたんじゃないの?金で動いてる訳だしさぁ、無理して死ぬ必要無いじゃない?」


フィオの言うことも、まぁもっともである。

しかし、フレッドは何やら嫌な予感がしていた。

「まぁ、兎に角さっさと出払いましょ。もう全滅させたでしょ?」


こんな所に留まっても時間の無駄、とパールレインが出口に向かおうとする。

夜はもう明けそうだ。

一睡もしていないし、子供のコリンはもう『おねむ』である。

「そうだな。出てこないならこれ以上ここにいても無駄か。」


賊は全滅、暗殺者も向かってきた者は決着をつけた。

フレッドがきびすを返したとき。

「…待て。」


グラットンの静かな声が響いた。

「何かが…おかしい。」


何かを察知したようだった。

不気味なほど静まり返った遺跡…と言うより瓦礫の山に、緊張が走る。


静寂…




不意に、コトン、と小さな音がした。

一斉に振り返る。

しかし、そこには無惨に斬り裂かれた賊の死体が有るだけ…?


また、コトン。



カタカタと、石が転がり揺れる音がする。

一体何が…?


「うわっ!」


不意にカムイが足を滑らせて転んだ。

虎型のライカンスロープ、バランス感覚に優れているはずの彼が、転ぶ…!?

次の瞬間、彼の体は逆さまに吊り上げられた!

何が起きたか、解らなかった。

死んだはずの賊が、カムイの足を掴んで宙吊りにしたのだ!

そのままもの凄い力で床に叩きつけられるカムイ。

衝撃が大きかったのが予期せぬ出来事に受け身を取り損ねたか、血の塊を吐く。

「きゃああぁぁぁあ!!」


コリンが悲鳴を上げた。

「おおお、お化け〜!!ヤだ、怖いいぃぃい!」


急いでフレッドの影に隠れる。苦手だった。

カムイが足を掴んでいる手を切り落とした。

しかしその手は、カムイの手を締め付けて放さない!グラットンが何とか力ずくで引き剥がしたが、まだぴくぴくと動いている。

「どう…いう…ことなんだ…?」


咳込みながら立ち上がるカムイ。

見れば、辺りに散乱していた骸の山がムクムクと起き上がり、浮浪者の足取りでこちらに向かってくるではないか!

「禁呪、ネクロマンシーね…」


パールレインが舌打ちした。

魔力で仮の命を与え、意のままに操る古代魔法の一つだ。

何故失われた魔法を使えるのか解らないが、これで最後の一人が出てこなかった理由が解った。

賊に紛れて立ち上がるのは、盾を持った巨躯、鉤爪の女闘士、暗器鋼線の優男、弓使いの男の姿…!

体が真っ二つに裂かれようとも、首を飛ばされようとも、黒こげに焼かれようとも、四肢を封じて喉を貫こうとも、空間ごと消さない限りは起き上がり、襲ってくる!

昏倒しそうになったコリンをカムイが支えた。

「…どうする…フレッド…!」


かつてない敵を前に、重い表情のグラットン。

しかし彼は既に剣を抜いていた。

退路は…無い。

どこもかしこも死体人形で埋まっている。

「…パールレイン、魔法で消せるか?」


「馬鹿言うんじゃないわよ!この数よ!?」


確かに、空間除去の魔法を使えば勝利は容易い。

しかし、あれは多大な魔力を使う代物だ。

パールレインの魔力は低くないが、あれをこの数相手に撃っても焼け石に水だ。

「コリンは役に立ちそうにないし、剣も炎も効かない…どうすれば…!」


四方八方から近付いてくる賊と暗殺者の骸をグラットンとカムイ、フィオが相手取る。

しかし攻撃の効果は無く、進軍は止まらない!!

「うおおぉぉッ!」


気合い一閃、グラットンが骸を剣の腹で薙払い、吹っ飛ばす。

カムイもフィオも、近付いてくる者に先駆けて両足を切り落とし、動きを少しだけ遅らせている。

しかし、その程度で止まる筈も無く、吹っ飛ばされた者はまた体勢を立て直し、脚を斬られた者は床を這って、じりじりと包囲網を狭めている。



フレッドは考えを巡らせていた。

今、俺に出来ること…

動かせる駒を全て使って出来ること…!!



「パール、術者の場所を特定してくれ!」


「えっ!?」


突然言われて、少し驚くパールレイン。

「早く!」


パールレインがこくりと頷き、魔力の出所をサーチし始める。

「グラットン、カムイ、フィオ、出来るだけ時間を稼いでくれ!」


「…解った。」


「了解!」


「アンタもさっさと策練りなさいよ!」


気合いを入れ直し、死者達を跳ね除けていく三人。

コリンはがたがたと震えている。

「コリン、もう少しなんだ、グラットン達に加勢してくれ!」


「えぅぅ…フレッドちゃん、酷いよぉ…」


べそをかきながらも、コリンも弓を構えた。

まだ遠くに居る賊の足を狙い、床に張り付けにしていく。

すぐに矢は抜かれるが、効果は確実に上がっていた。

しかし、やはり進行は止まらない。

巨体の半身が槍を突き出してきた。

魔力で強化されたその筋力から放たれる一撃は、閃光のスピードだった。

避けきれず、カムイの左脚を貫いた。

「っぐ!」


奥歯を噛みしめ、槍を引き抜く。

鮮血が床に落ちた。その間にグラットンが巨体を吹き飛ばす。

鉤爪の女も獲物を振り、フィオの鎌を止める。

炎で腕を焼き焦がすが、効果は全く無かった。

よろよろと起きあがったカムイが当て身で押しやったが、時間稼ぎには到底なりそうにない。

まだまだ襲ってくる生ける屍の波。

有効な攻撃手段が無く、おまけに強化されているから厄介だ。

じりじりと、確実に円が狭くなってくる…!!



「…解った!遺跡の最頂部分、この上だわ!」


パールレインが叫ぶ。窮地の為に全魔力を注いでの探知だった。

もう魔力は無い。フレッドに全てを託す。

「解った!みんな、後は頼む!」


フレッドの言葉に、パールレインが目を剥いた。

「まさか、アンタ…!」


其れ以上はフレッドの耳には届かなかった。



フレッドが倒れたその瞬間、淡く緑に光る光線が無数に広がった。

グラットン達の間を抜け、光線は賊や暗殺者の成れの果てを焼き焦がし、消滅させていく…!

「馬鹿ッ!アンタ、分かってるの!?」


昏倒したフレッドに怒鳴るパールレイン。



黒と白の翼を持つモノが、今正にフレッドから『抜け出た』のだ。


翼の先に隠されたそのモノの顔は…フレッドの其れだった。

そう、この破壊の使者はフレッドそのもの。

光線を撒き散らしながら、フレッドは空へと上っていく…

光線になぎ倒された者達は、灰になって消滅していく。

まるで、天使が呪われた屍を浄化しているかの様に…

そして、退路を開くようにして放たれた一条の光刃が床を這い、その一列に居た死者を薙払って消滅させた。

「逃げろ…という事…か…!?」


グラットンが上っていくフレッドを見た。

その表情は、どこか笑っているようにも見える。

そのままフレッドは天井まで到達し、止まることなくすり抜けていった…


「コリン、パールレイン、フィオ、カムイ、皆俺に掴まれ!」


大剣をしまい、パールレインとカムイを小脇に抱えるグラットン。

コリンが急いでグラットンの背に掴まり、フィオもコリンの服をぎゅっと握った。

「しっかりと掴まっていろ…!」


新たな死者で退路が閉ざされる前に、グラットンは機工の脚を解放した。

振動音が大きくなり、両脚から蒸気が噴き出す!

呼吸していないようにも見えるフレッドの体はそのままに、ブーストを発動させて一気に死者達をかいくぐった!

そのまま外に勢いよく飛び出すも、まだ止まらない。



そしてグラットン達が随分賊のアジトから離れた頃…




淡い緑色の光を伴う爆発が、遺跡の真上で起こったのだった。

その規模たるや凄まじく、辺り一面に太陽光にも似た光が包み込む…!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ