第7章:前作・最終章下段の『CMパビリオン』のミニ・シアター版(91~110)
91.『いいなCM ロッテ ACUO 松坂桃李 「部長課長篇」』
→ 平成のCMですが・・・おもろかったので。
ほあちょぉぉおおお!!
92.『江頭2:50 MANDAI書店 CM』
→ ぼくの大好きな『エガちゃん』のCMよん❤
・・・もぉ、こうなったら、昭和も平成も令和もないんじゃー♪
93.『2009夏 CM KIRIN NUDA 「江頭2:50」篇30秒』
→ こっちのほうが、エガちゃんらしくね??
94.『【3年B組金八先生・パロディ】ファンタ学園 先生シリーズCM全集【2025年現在・コラボ&パロディCM含む】』
→ 笑えるぜよwww
95.『懐かしいCM ファイザー製薬 バイシン 小林聡美』
→ これも、なかなかイケてるわよね❤
96.『マロニー マロニーちゃん「お鍋ちゃんズ」 中村玉緒』
→ こんなかわいらしいCMもありましたよね♪
97.『懐かしいCM 「メガネドラッグ」』
→ このCMも、「磯村建設CM」同様・・・昭和時代の夕暮れに、よく流れてましたえ❤
98.『夕刊フジ CM』
→ UP様は、「シルバーチャイルド」様。
→ 「オレンジ色の憎い奴」って、フレーズ・・・おぼえてる方・・・いるぅ??
99.『CM 1977 フマキラー カダンA カダンS』
→ 「♪ カダンカダンカダン、お花を大切に」のフレーズ、記憶にある方・・・いるのかしらね???
100.『【なつかCM】酒井法子10代CM集』
→ のりピーって・・・超かわいかったっすよね♪
マンモスうれピー❤
101.『CM 1987 グリコ ポッキー 本田美奈子』
→ UP主様は、「ミケ猫トマト」様。
→ ぼくの、大大大好きな、本田美奈子さんのCM❤
令和のいま、こうして観ても・・・なんか、なごむんだよなぁ♪
ショートカットの彼女は珍しいんですが・・・なかなかグーよ、グー❤
102.『花王ピュア CM 石田ひかり 1987年』
→ 石田ひかりさんも、よかったっすねぇ~♪
103.『いいなCM ヤマザキ ランチパック 剛力彩芽 「自由型ランチ 浴衣」篇30秒』
→ このCMも好きでした。でもね・・・何も知らんぼくはですね・・・てっきり、剛力さんがお歌いになられているものとばかり(苦笑)。
西野カナさんの名曲「GO FOR IT!!」だっつーの♪
104.『CM グリコ カプリソーネ 1982年』
→ UP主様は、「agomoai_CM」様。
→ 松田聖子さんのこのCM・・・おぼえてる人、いるぅ??
105.『CM 1982 ハウス ゼリエース』
→ UP主様は、「ミケ猫トマト」様。
→ この、「ひやひやぷるん」って感じが、たまりましぇーん♪ めっちゃ、食ってみたかったぁ・・・。
106.『CM 1985 ハウス ゼリエース 河合奈保子』
→ UP主様は、「ミケ猫トマト」様。
→ 奈保子さん・・・すっごく明るくてさわやかで、素敵な笑顔でしたよね♪
107.『【なつかCM】明星 青春という名のラーメン 『誘惑してもいいですか?」「胸騒ぎください」純情コーン / 斉藤由貴』
→ そんな名前のカップラーメン・・・ありましたなぁ・・・。
108.『ダンプ松本 日清食品 タコヤキラーメン』
→ UP主様は、「draftee0528」様。
→ ダンプさん・・・けっこう好きなタイプでしたヨ♪
109.『ペヤングソースやきそば 1979・1980年 [まるか食品]』
→ UP主様は、「どんぶり飯チャンネル」様。
→ 1980年放送のほうの動画ね。「まろやかぁん❤」・・・こんな柔道部、よぇええ!! って、むかし、うちの弟が申しておりましたとさ♪
110.『〖CM〗ペヤングソース焼きそば/9代目桂文楽』
→ UP主様は、「Teto」様。
・・・以下は、『道徳』の授業で、ぼくら世代の小学校高学年の児童が教室で、担任の先生と、当時のクラスメートで観ていたものです♪
111.『みんななかよし NHK教育テレビ』
112.『明るいなかま NHK教育テレビ』