表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

最後の旅

「ほい、この時代は灯にとっては見慣れてるやろうな」

「灯ちゃんにとって?」


 そう、今回きた時代。

 それは灯が生まれた時代。

 つまり電球が生まれた時代だ。


 電球が作られ、人々の暮らしは豊かになった。

 喜ばれていたのだ。

 だが、それも未来には使われなくなってしまっている。いつか自分が消えてしまうのではないかと危機感を覚えるほどに。


 だからこそ、自分の役割がなんだったのかを、生まれた時代にくることで思い出させる。

 それが輝界がさせようと思っていること。


「私が生まれた時代、だね」

「そや。せっかくなんやしバレないように発明者を見てきや」

「うん。私、行ってくる」


 灯はいつもの元気の良い返事ではなく、決意したような返事をした。

 彼女にとっての答えを見つけるために。


 そうして、彼女は自分の生まれた場所に来た。

 そこでは一人の発明者が言葉を発した。


「この電球で、一人でも多くの人の生活を楽にできるように。そして、この電球で誰かを笑顔にできるように。私は、何個でも作ろう」


 その言葉は、灯の心に届いた。


「そうだ、私は誰かを笑顔にするために。誰かの心を暗闇から救えるように。そのために、頑張りたい!これから、どうすればいいのか、それがわからなかったけど、今ならハッキリ分かる。私は、私のしたいようにすればいい!役割とかそんなのはいいんだ。誰かが笑顔になってくれるならいいんだ!」


 灯は大声で言った。

 それが、灯の出した答え。

 彼女なりに考えて出した。

 これまで出会ってきた彼女達の言葉も聞いて考えた。


「出たのね。答えが…」


 米が言う。


「うん!私、元の時代に戻って頑張りたい。誰かの心を照らせるように。忘れられないように頑張るんだ!」

「ええんちゃう?あんさんがちゃんと考えて出したんやろ?」

「うん!だから、もう迷わないよ。早く元の時代に戻ろう!」

「はいはい」


 彼女達は元の時代へと戻る。

 見つけられたから。

 忘れられないように、彼女達はこれから頑張るのだ。

 誰かの心を照らす。沢山の人を笑顔にする。

 気持ちを届けるのはロボットにはできない。

 彼女達には心がある。想いがある。

 だからこそ、人々に届けられるものがある。

 全力で、沢山の人の心を照らそうとする彼女に、人々の心は突き動かされ、ずっと忘れることができなくなるだろう。

 きっと、この話を見届けてくれたそこの貴方も——

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ