表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

怨み憾み

作者: 冬木アルマ

 僕の世界は灰色です。

「灰色」という言葉しか出てきません。


 僕の目は死んでいます。

「目が死んでいる」という言葉しか出てきません。


 心が黒く染まっていきます。

「黒く染まる」という言葉しか出てきません。


 今宵も星空がきれいです。

「美」を素直に訳すことしかできません。



 何も、何も、生じません。

 もっと回数を重ねれば、もっと思考を巡らせれば、

 幾分ましなものができるでしょう。


 ですが、己の傲慢と怠慢が、僕の成長を許しません。

 そのくせ、世界や他人を見る目は厳しく、俗人とけなして遠ざけます。


「本物」でもないくせに、己の才能とセンスを過信し、

 救済たる理論にいたっては、激しい怒りを以て切り捨てます。


 俗人には侮蔑を、本物には憎悪を与え、己には癒しを与えます。そうして何とか生き残ります。


 本物になれず、他人を見れず、世界を見れず。

 代わりに自分を滅ぼす仇として見るでしょう。

 それしか、己を救済する術がないのだから――――



 喜劇を描きました。

 失笑しか、生まれませんでした。


 悲劇を描きました。

 自虐にしかならず、野暮ったいものでした。


 慈悲物も描きました。

 すぐに他人を見ていないことがバレました。


 怒りを物語にのせました。

 読者に冷めた目で見られました。


 無知であることが、バレました。いとも簡単に、バレました。しかたありません。教養人には、私の嘘など通じませんから。


 かのソクラテスの境地へ至りたい。かの御仁のように知識に貪欲で、知識を得ることに全てを使いたい。

 願望を語っているうちは、到底不可能ですがね――――


 こうしているうちにも「本物」は、どんどん高みへ昇っていきます。僕がまごついている間に、物凄い速さで昇るのです。


 それが、本当に憾めしくて、恨めしくて、怨めしくて――――


 今日も私は、理解の及ばぬファンタジーに日々を費やします。


終わり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ