表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/91

秋田藤四郎く~ん、こんにちは~

パパは出不精だ。だからあんまり出掛けるのは好きじゃない。だけど、私と一緒なら出掛けてくれることもある。


「秋田藤四郎だっけ? なんかそういう刀剣が展示されてるらしいんだけど、行くか~?」


梅雨が終わったのかな~みたいに思ってた頃、パパがいきなりそんなことを言い出した。出掛ける時はだいたいそんな感じ。思い付きっていうか都合が付いたらっていうことかな。


って、秋田藤四郎くん!?


「行く行く! めっちゃ行く~っ!!」


ガバッと振り返って声を上げてた。こんな機会、逃してなるものか!


秋田藤四郎くんは私の最推しじゃないけど好きな子の一人だし!


パパっと用意をして即出発。バスに乗って三十三間堂の近く。国立博物館っていうところに来た。パパも来るのは初めてだったみたいでちょっと戸惑いつつ、会場へと入った。


途中には立派な仏像とかも展示されてて、「ふわ~!」って思った。はしゃいで思わず声を上げそうになったけど、何かそういう雰囲気じゃないから抑えといた。静かだし、怒られそうだし。


すると奥の展示室に、いた、秋田くん!


「秋田藤四郎く~ん、こんにちは~」


隣のパパにだけ聞こえるくらいの小声で挨拶させてもらった。


ふわ~、思ってた以上に細身の刀なんだな~。


じっくりと見させてもらった後、他の刀剣も見て回った。ゲームで知って興味持ったけど、日本刀ってキレイだよね。普通の包丁とかにはない不思議な模様があって。


パパがベンチに座って休憩してる間も、私は夢中になって見てた。秋田くん以外は知らない刀ばっかりだったのになんだかみとれちゃった。


そして大満足して、帰りはパパと一緒にのんびり駅まで歩いて地下街でパスタを食べてその日は帰った。


とまあ、パパと出掛ける時ってだいたいこんな感じなんだよね。


私も基本インドア派だから特に興味そそられること以外には腰が重いんだ~。


ただ、水族館は楽しいよ。変な生き物がいっぱいいるし! ナマコとかウミウシとかオオサンショウウオとか! グロい系キモイ系の生き物、面白いよね!


イルカさんはシンプルにカワイイから好き!


前に、ウミヘビみたいな生き物を見てた小学生くらいの女の子が「カワイイ…」ってつぶやいたの見て、思わず心の中で『同志よ!』って親指立てちゃった。


でも近くにいた知らない女の人が、「か、カワイイ…?」ってびっくりした感じだったりもしたんだよね。え~、カワイイじゃんね~。


パパも「おもしろい」って言ってくれるよ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ