表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/26

9.二重人格

「はあ」そう大きく息を吐きだす。

 石油ストーブをつけたばかりの自室には冷たい空気が漂っていた。

 私はベッドに寝そべりながらもうひとつの人格に問うてみる。


「ねえ、あなたはだれ?」

 返事はない。聞こえるのは石油ストーブが必死に唸って部屋を暖めている音だけだ。

 まさか悪魔が憑依したわけでもあるまいに、もうひとつの人格を疑うなんて私ってバカみたいだな。


 悪魔はだれの心の中にでも潜んでいるというのに。

 それすらも私だというのに。

 だれかのせいにしていないと気がすまないんだ。


『悪魔ってなんだよ、俺ってそんな風に思われてたのか?』


 ほら、脳内にだれかの声が聞こえる。

 それだってよく聞けばほら、私の声でしょ。

 うん……。ん?


「あんただれ? 私じゃないの?」

『俺は水鳥鮪。あんたを救う者だ』


 いや、まじでわけわかんないから。

 語尾にかっこ笑とかつきそうなセリフを言われても本当に困る。


「え、なにこれ、なんかの宗教?」

『あいにく俺は無神論者だ』


「じゃあなによ、まさか幽霊?」

『それはあんたのあだ名だろ』


「何でそれを知ってるの?」

『学校で問題を起こした二重人格アナザーパーソナリティは俺自身だ。あんたのせいじゃない。俺は学校に着いたあたりであんたの無意識下に潜んでいたんだ。だからあんたのことは多少は把握している』


「ねえ、それじゃあ不公平じゃない。少しくらいあんたのことも教えてよ。あんたは何者なの?」

『聞きたいか?』

「もちろん」

『それなら昔語りに少し付き合ってくれ。俺は生前、人を殺したことがある』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ