表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/26

18.転生者

「おはよう、アユちゃん。お友達から電話があったよ」

 木製の階段を下りているとミシミシと軋んだ音が鳴る。

 そこにお母さんの声が重なって聞こえたから、言葉の内容が空耳なんじゃないかと思えた。

 だって、友達から電話って。

 そもそも番号とか教えてないし、それに家の固定電話にかける意味がわからない。


「男の子からだよ、アユちゃんも隅に置けないわね」

 そうにやにやするお母さんを尻目に、私はコールバックをしてみる。

 学校の先生がだれかに電話番号を教えたのだろうか。

 でも男の子って、私にはそんな接点を持った覚えはない。


 受話器が発する無機質な呼び出し音を聞いていると、腕が震えた。

 だれだろう。なんか怖い。

 じっとりと手に汗がにじむ。私の呼吸は浅くなる。

「もしもし。あんたがだれかは知らないけど、水鳥鮪くんに変わってくれない?」

 明らかに男の声だが、口調がなんだか女っぽかった。


『仁科歩さん、転生者に殺される前に逃げてください』


 夢の中でネルウァから受けた忠告を思い出す。

 転生者ってなんだろう。転生って生まれ変わることだから。


『おい、お前。ちょっと俺にこの身体を貸せ。どうやら相手は俺を所望しているみたいだ』

「うん、わかった。すぐに変わるね」

 水鳥鮪に対してなのか転生者に対してなのか、私は声に出してそう言った。


「よう、俺だ」

「うん、私だよ」

 転生者・佐伯あかねは静かにそう名乗ったが。

 2人とも性転換をしているせいで、音声だけを聞くとちぐはぐな会話だった。


「ねえ、決着をつけようよ。私の使命はあなたの宿主を殺すことだし、あなたの使命はあなたの宿主を守ることでしょ。あのときもそうだったけど、私達は争う運命なのかもしれないね」

「お前はいつもそうだな。俺が命がけで守ろうとしたものを簡単に踏みにじろうとする。俺はそんなお前が大嫌いだぜ」

「うん、そうだね。ひどいことしちゃったのはあやまるよ。でも……」佐伯あかねは一層声を低くして続ける。「あなただって私を殺したよね」

 私はぞっとした。

 通訳みたいに人を媒介してるけど、これはこれで最悪なポジショニングだ。

「それはお前が悪いからだろ。俺、なにか間違ったこと言ってる?」

「ううん、言ってない。私はそんなあなたが大好きだよ」

 ふん、と私は鼻を鳴らした。

「で、どこでやるんだよ。下手なところでやると決闘罪で逮捕パクられるぞ。俺はもうパクられたことあるからいいけど」

 いやいやいやいや。考え直して!

 これは私の身体だよ!

「そうだよね。でも私の創造主・ハドリアヌスはその舞台も用意してくれたんだ。節田市に本丸小学校を創造ってもらったんだけどさ、そこで決闘しようよ」

 決闘しようよって軽いな。

 私の命がかかっているってのに。

「いいぜ。そうしよう」

 やっぱり。

 私の命って鴻毛こうもうよりも軽いんじゃないのかな。

 キッチンからは、ベーコンエッグを焼く音と香ばしいにおいがしていた。

 ああ。どうせなら最後くらいはティファニーで朝食をとりたかったな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ