表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
騎士とJK  作者: ヨウ
第八章 動乱のジブラルタ
354/499

第349話 WOT(仮)メモ④

アスカの備忘録。ゲーム内(WOT)の知識のため、作中とは効果が異なります。

■魔法


【火属性】

 1.火球/ファイヤーボール

   単体魔法攻撃。

   炎の塊を放つ。


 2.火装/ブレイブ

   対象のSTRを5~50%強化。


 3.爆炎/エクスプロージョン

   衝属性の範囲魔法攻撃。

   着弾とともに爆発する魔力球を放つ。


 4.火槍/ファイヤーランス

   突属性の単体魔法攻撃。

   炎の槍を放つ。


 5.火柱/フレイムピラー

   範囲魔法攻撃。

   指定地点に火柱を立てる。


 6.火纏/エンファイヤ

   対象の武具に火属性を付与。



【水属性】

 1.氷礫/アイスショット

   範囲魔法攻撃。

   多数の氷礫を飛ばす。


 2.水装/セプタム

   対象のMNDを5~50%強化。


 3.氷矢/アイスアロー

   突属性の単体魔法攻撃。

   氷矢を放つ。


 4.氷槍/アイスランス

   突属性の単体魔法攻撃。

   氷槍を放つ。


 5.瀑布/フラッド

   範囲魔法攻撃。

   多量の水を放つ。

   スタン追加効果。


 6.水纏/エンウォータ

   対象の武具に水属性を付与。



【風属性】

 1.風衝/エアロショック

   単体魔法攻撃。

   空気の塊を放つ。


 2.風装/クイック

   対象のAGLを5~50%強化。


 3.風刃/ウィンドエッジ

   斬属性の範囲魔法攻撃。

   風の刃を放つ。


 4.突風/ガスト

   範囲魔法攻撃。

   突風を放つ。

   スタン追加効果。


 5.紫電/ライトニング

   単体魔法攻撃。

   雷撃を放つ。

   魔法防御無視。

   麻痺追加効果。


 6.風纏/エンエアロ

   対象の武具に風属性を付与。



【地属性】

 1.岩弾/ストーンバレット

   単体魔法攻撃。

   岩塊を飛ばす。


 2.土装/プロテクト

   対象のDEFを5~50%強化。


 3.岩槌/ストーンハンマー

   衝属性の単体魔法攻撃。

   石柱を衝突させる。


 4.岩槍/ストーンランス

   突属性の単体魔法攻撃。

   岩槍を放つ。

   詠唱長、与DMG大。


 5.岩壁/ストーンウォール

   物理、魔法障壁展開。


 6.地纏/エンストーン

   対象の武具に地属性を付与。



【光属性】

 1.治癒/ヒール

   対象のHPを回復。

   回復量は最大HPの10~30%程度。


 2.解毒/デトックス

   状態異常の解除


 3.魔弾/ルイン

   無属性の単体魔法攻撃。

   魔力の弾を放つ。


 4.聖槍/シャベリン

   光、突属性の単体魔法攻撃。

   光の槍を放つ。


 5.光の盾/シールドオブライト

   物理・魔法障壁展開。


 6.回復/リカバー

   対象のHPを徐々に回復。

   総回復量は最大HPの10~30%



【闇魔法】

 1.病魔/イリネス

   以下いずれかの状態異常の付与。

   倦怠,睡魔,猛毒,盲目,麻痺,恐怖,混乱,隷属

   

 2.魔装/マナス

   対象のINTを5~50%強化。


 3.魔弾/ルイン

   無属性の単体魔法攻撃。

   魔力の弾を放つ。


 4.弱体/コリジョン

   以下いずれかのステータス低下の付与。

   破迅,破剣,破盾,破心,破杖


 5.幻影/ファンタズマ

   対象の回避率を5~50%強化。


 6.吸魔/アスピル

   対象のMPを吸収。

   INT低下付与。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 情報まとめありがとうございます こういう設定は助かります 闇魔法はおおいに期待がもてそうで楽しみです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ