表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

144/145

第142話 ダンジョン災害に思うところ

 風間たちの手続きを終えたあと、香川は厚い書類の束を抱えてギルドマスター室を再び訪れた。


 室内では小澤マスターがバーベルを担いだまま、低い姿勢でスクワットをこなしている。汗が床に落ちるたび、筋肉が滑らかに波打つ光景は相変わらずだ。


「ムッ、香川か。どうした?」


 香川は「またやっている」とでも言いたげに眉をひそめるが、表情は崩さない。


「ダンジョン災害に関する追加報告書です。ご確認ください」


 机の上には既に未処理の書類が山。香川は慣れた手つきでそこへ新たな束を積み上げた。


「はぁ……また役所仕事か。冒険者ギルドって名のロマンも、こういう紙の山で現実に引き戻されるな」

「国の機関である以上、書類業務は避けられません」


 小澤マスターはバーベルをラックに戻し、タオルで汗を拭くとソファへ腰を下ろした。


「それと、災害の発端になったダンジョンに調査班が派遣されるそうです」

「ようやくか。正直、被害が小さかったから後回しにされたのかもしれん」


 香川は頷きながらタブレットを操作し、衛星データを投影した。魔力反応を検知してダンジョンの位置を示す、ギルド専用ネットワークの地図である。


「今回、問題になっているのはゴブリンロードが出たタイミングです」


 香川は地図を指し示しながら言葉を続ける。


「ゴブリンロードは成熟したダンジョンで出現する中級ボス級。発生直後のダンジョンから現れるのは理屈に合いません」

「確かに。あの山には去年の大雨で小規模な土砂崩れがあったな。もし既にできていたダンジョンが土に埋もれていたとしたら?」

「可能性の一つです。ただ――」


 香川はページをスワイプし、別の資料を映す。


「衛星は魔力を感知できます。土砂の下でも通常のダンジョンなら反応が出ます。それが出ていない以上、“放置ダンジョン”と同じように魔力密度が極端に低いケースを疑うべきかと」

「放置ダンジョンか……なるほど。だが放置型はダンジョンが成長せず危険がないのが定説だ。なぜゴブリンロードが?」


 小澤マスターは肘掛けを指でトントン叩きながら考え込む。


「例外は既に発生しています。風間の生活している放置ダンジョンで、モンスターが自発的に動き回っていますからね」

「確かにあれは前例がない……。ましてあんなにも可愛らしいモンスターがあんなに沢山。なんとも羨ましい話だ」

「マスター」


 冷めた視線を受け、小澤マスターがゴホンっと咳きする。


「だが、まだ“点”だな。線で結ぶには情報が足りん」

「現地調査が進めば、ダンジョンの成層や発生年代、魔力濃度の推移が分かります。すべて憶測の域を出ませんが、警戒に越したことはありません」

「了解だ。報告書が上がり次第、俺も改めて現場に顔を出すつもりだ。――それにしても、あのダンジョンの謎は根が深いかもしれんな」


 小澤マスターは苦笑しつつ書類の山を見やった。香川が踵を返し、ドアノブに手を掛けたところで話題を切り替える。


「そういえば大黒の件ですが、いまだ逃亡中のようです。警察は行動範囲を絞れていないとか」

「しぶといな。とはいえ、警察案件だ。俺たちが動くにしても正式な要請が来てからだな」

「ええ。情報が入ったら共有します。それでは失礼します」


 香川が退室し、静寂が戻る。小澤マスターは深く息を吐き、巨大な書類の山とにらめっこした。


「――さて、俺も現実に戻るか」


 バーベルに伸ばしかけた手を引っ込め、ペンを握る。紙をめくる音が、筋トレ代わりのリズムを刻み始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ