表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/139

第13話 新たな仲間

「ピキ~♪」

「ワウワウ♪」


 名もないスライムとモコが、ぷるぷる&ふわふわで仲良くじゃれ合っている。


 モコを見つけた時には最初は俺を警戒していた。だけど、このスライムは出会った瞬間から全開で懐いてきた。人懐っこいのは良いが、逆にちょっと心配になるほどだ。


「ワン!」

「ピ~」


 モコがスライムをそっと抱きかかえ、すがるような瞳で俺を見上げる。スライムも全身をぷるんと揺らして“お願い”と主張している。――つまり「この子も一緒に暮らそうよ」という提案らしい。


 愛嬌は抜群、敵意ゼロ。モコとも相性は良さそうだ。ならば――。


「わかった。一緒にいるか?」

「ピキ~♪」


 スライムは俺の掌へ移り、嬉しさのあまりバネのように跳ねる。こうして俺とモコ、そしてスライムの共同生活が決まった。


「名前がないと呼びづらいよな。何か呼びたい名前はある?」

「ピキ~?」


 スライムが小さく首(?)をかしげる。やはり名はまだ無いようだ。


「ワウ!」


 モコが自分を指さし、“私にも名前があるでしょ” とアピールする。


「そうだな。じゃあ……ラムでどう?」

「ピ~♪ ピキ~♪」


 スライム――いや、ラムは全身で喜びを表現し、ぷるぷると高く跳ねた。どうやらラムという名前を気に入ってくれたようだな。


「今日から君はラムだ。よろしく!」

「ピキィ♪」


 俺が抱き上げてあいさつすると、モコが“私も!”とばかりに両前足を上げてピョンピョン。二匹を順番に抱き寄せると、柔らかい温度と違う質感が腕に伝わる。――たまらない可愛さだ。


「さてモコ。お昼も食べたし新しい友達も増えた。そろそろ例の作業に取りかかろうか?」

「ワウ!」

「ピキ~!」


 モコは尻尾を大きく振り、ラムもリズミカルに跳ねて気合十分。


 俺はリュックを広げ、高圧洗浄機、洗剤、雑巾、スポンジなど掃除道具を並べていく。


「ピキュ?」

「うん? 興味あるか。これは高圧洗浄機。水を勢いよく噴射して汚れを落とすんだ。こっちは洗剤で、これは――」


 道具を一つひとつ説明すると、モコは真剣に頷き、ラムは身体を“うんうん”と震わせて理解を示す。二匹とも学習意欲旺盛だ。


「ワン?」


 モコが首を傾げる。――どう使うの? と尋ねているのだろう。


「これでダンジョンを掃除するんだ。ここで暮らしてるのに、壁の落書きとか放置は申し訳ないだろ?」

「ワンワン! アオ~~~~ン!」

「ピィ! ピキィ♪」


 モコは遠吠えで賛同し、ラムも弾むように跳びはねてやる気満々。二匹の波長は完璧で、ぷるぷる+もふもふの応援団が結成されたようだ。


「よし。新しい仲間もできたことだし、心機一転! みんなでダンジョンをピカピカにしよう!」


 俺の掛け声に、モコは“了解!”と胸を張り、ラムは一段と高く跳ねて返事をした。こうして俺たち三人――いや、一人と二匹の大掃除がスタートしたのだった。

これにて第一章は終了となります。ここまでお付き合いくださり、本当にありがとうございます!

晴彦とモコ、そして新入りラムの凸凹ダンジョン生活は、ようやく“スタートライン”に立ったところ。第二章からはさらにドタバタ&もふぷる成分を増量してお届けしますので、どうぞお楽しみに!


もし「続きが気になる!」「モコとラムが可愛かった!」と少しでも感じていただけたなら――

ブックマークと★による評価をポチッと押していただけると、とてつもなく励みになります。

作者のやる気ゲージと次話の執筆速度が跳ね上がるうえに、ランキングでの露出が増えて新しい読者さんにも届きやすくなります。感想やレビューも大歓迎です!


これからも「放置ダンジョンで快適ぐらし」をどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、第二章からもどうぞ宜しくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ