表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/79

ゴールデンゲートの追跡

……………………


 ──ゴールデンゲートの追跡



 連邦捜査局のパシフィックポイントオフィスに設置されたハンニバル関係事件の捜査本部には重苦しい沈黙が流れていた。


 失敗に次ぐ失敗。


 新しい情報も、証拠も、証人もなく、捜査はまるで進まず、捜査官たちの間にも諦めムードが漂っている。


「どうにかしなければならないが……」


 カーターはそう呟く。


 彼は諦めていなかった。彼はまだハンニバルを追うつもりだった。


 今までパシフィックポイントで好き放題やって、多数の犠牲者を出したハンニバルを、このまま逃がすという選択肢はカーターの中にはなかった。


「新しい情報よ」


「オーケー。聞かせてくれ」


 そこでマティルダが現れてそう言い、捜査資料を広げる。


「まず麻薬取締局から。スノーエルフの移民が運んでいたドラッグの成分を分析した結果が来ている。麻薬取締局は間違いなく、ドラッグは黄金の三角州(ゴールデン・デルタ)産だと分析した」


「ふうむ。予想はできていたが、面倒なことになったな」


「ええ。これで東方地方の犯罪組織も関与してる可能性が高くなった。黄金の三角州(ゴールデン・デルタ)を仕切っているのはドワーフ・マフィアだから」


 カーターが麻薬取締局からの報告書を見て唸るのにマティルダがそう言う。


「だが、ひとつ疑問がある。“連邦”のカルテルがこれまではパシフィックポイントにおけるドラッグの供給源だったはずだ。連中は他に押されて大人しく撤退するような人間じゃない」


「それがまさにこの前に民兵騒ぎだったんじゃないかと思っている。オブシディアンはカルテルの駒で、民兵は新興勢力の駒である代理戦争だった可能性」


「なるほど。オブシディアンにとって黄金の三角州(ゴールデン・デルタ)からのドラッグは儲けに繋がらないどころか、マイナスだから争う意味はあるな」


「けど、興味深い情報がある。最近、またスノーエルフの不法移民が麻薬に密売にかかわっていたのを麻薬取締局が突き止めたのだけれど、そこで検出されたドラッグは何だったと思う?」


 マティルダがカーターにそう尋ねた。


「まさか“連邦”産のドラッグか?」


「その通り。“連邦”産のドラッグが出た。つまり、黄金の三角州(ゴールデン・デルタ)と取引を始めた連中は“連邦”とも繋がっている」


「なんてこった」


 麻薬取締局に逮捕されたスノーエルフの所有していたドラッグは黄金の三角州(ゴールデン・デルタ)産だけでなく、“連邦”のそれも混じっていた。


「現状ドラッグの流れを追うのが適切なように思われる。というよりも、ドラッグ以外に追跡可能な証拠がないというべきか……」


「……ええ。民兵は全滅して何も残さなかった。けど、ドラッグ以外に追うべきものもあるかもしれない。ルサルカからハンニバルを追うというのは?」


「ルサルカからか」


「現状明らかになっているのは、ルサルカがハンニバルに繋がっているということ。ルサルカで内紛が起きた後に“連合国”のスノーエルフによるドラッグ密売が始まったことからもこれは明らかね」


「ルサルカのビジネスは密入国の斡旋だ。だが、密入国させた不法移民にドラッグを運ばせているということは十分考えられる」


「この流れを追えば、いずれはハンニバルに辿り着く」


「かもしれない」


 現状掴んでいるのはドラッグビジネスと密入国ビジネスをハンニバルに乗っ取られたルサルカが行っている()()()ということであった。


 推測も推測で証拠は何もない。だが、他が全くの謎なのに対して、ドラッグと不法移民については少しばかりその繋がりに光が見えている。


「オーケー。じゃあ、まずは麻薬取締局に問い合わせだ。逮捕したスノーエルフの不法移民から証言を取りたい。連中がどうやって“国民連合”に渡ってきたか、だ」


「そうすればルサルカの密入国の手順が分かる」


「ああ。そして、阻止することも、検挙することもできるようになる」


 しかし、これはカーターたちの思ったようにはならなかった。


 スノーエルフの不法移民たちは自分たちは目隠しをされて上陸したと証言しており、どのような手段で、どこから密入国したのかについて何の情報もなかったのだ。


「まだひとつ外れただけだ」


「けど、次は?」


「ルサルカの人間をとっ捕まえるしかないな」


 不法移民が情報を持ってないならば、彼らを密入国させたルサルカの構成員を挙げるしかない。そうしなければ情報はないのだ。


「ルサルカと前に接触した時は妨害を受けたことを覚えている?」


「もちろんだ。警戒はする」


「いいえ。警戒するだけじゃ足りない。十分な準備をしないと」


「それでは手掛かりが逃げるかもしれないだろう」


 カーターはSWATを呼ばなければいけない状況以外では、特に増員を要請することもなく、自分で何とかしてきた。これからもそうするつもりだったのだが、マティルダは首を横に振る。


「誰かが死んでもこの事件では負け。誰も死なないようにしないと」


「分かった、分かった」


 マティルダのその苦言にカーターが渋々と頷く。


「増員を要請しておく。それから市警に連絡しましょう」


「それだが、市警は通さずに捜査したい」


「何故?」


 カーターが奇妙なことを言いだすのにマティルダが首を傾げた。


「市警を疑いたくはないが、市警から情報が漏れている疑惑がある」


 カーターはそう説明を始めた。


「まず、ジョセフ・カジンスキーの屋敷を調査しようとした際のこと。俺たちが到着する前になって屋敷は燃えた」


「そうね。けど、それだけなら……」


「もうひとつ。エイブラハム・モズリイと会ったあとに俺たちは襲われ、そしてエイブラハムの爺さんはハンニバルに殺された。どこかで俺たちにあったという情報が漏れていたか、俺たちがずっとつけられていたかだ」


「……確かにあれは妙なことだった」


「そう考えると市警はどうも疑わしい」


 カーターは汚職警官というものが、この手の組織犯罪において無視できない規模で存在することを知っていた。


 犯罪組織は金にものを言わせて警官を買収したり、下っ端を逮捕させるなどして警察に花を持たせることで警察と癒着する。警察側も犯罪組織をコントロールするために、あえてそのような接触を許可してしまうこともある。


 ルサルカの拠点はパシフィックポイントで、パシフィックポイント市警とは何度もかかわっていたはずだ。その過程で何人かの汚職警官が生まれ、それが今やハンニバルに鞍替えしたとしてもおかしくない。


「市警に内部監査を要求する?」


「そこまでして市警のまともな警官から恨みを買ってもしょうがない。市警を頼りにしなければいいだけの話だ。州警察にもルサルカについての資料はある」


「分かった。そうしましょう」


 そして、カーターたちが捜査を進める。


……………………

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載連載中です! 「人類滅亡の日 ~魔王軍強すぎて勇者でもどうにもなりません!~」 応援よろしくおねがいします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ