表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/39

14,掲示板2

『The Origin Online』公式スレッド 11


:運営


 本ゲームをご購入いただき、誠にありがとうございます。


 こちらは「The Origin Online」公式掲示板です。


 特定の話題や攻略情報の書き込みについて集中的に話をしたい場合には、ユーザーの皆様がスレッドを立てることができます。


 公共の良俗に反する書き込みが行われた場合、運営の判断により書き込みが削除されることがあります。





 ・

 ・

 ・




83:名無し

プレイヤーがどの職業選んでるとか、どの魔物選んでるかってどっかで見れんの?



84:名無し

運営から詳細データみたいの発表されてなかったっけ。なんか書いてることあやふやで若干批判されてたけど。



85:名無し

みれるぞ 【URL】



86:名無し

公式サイトか、SNS



87:名無し

>85 サンガツ



88:名無し

俺これ見て自分が何の職業やるか決めてたんだけど、はっきりとした数字提示してくれないから萎えたんだよな。数千人以下とか、数万人以下とか範囲広すぎるだろ。



89:名無し

お前らここ全体スレだからわかってるよな?

各陣営の詳しい話するならそっち行けよ?



90:名無し

これ他陣営の使用率も見れんの?



91:名無し

全体的に見てると、やっぱりオーソドックスなのが人気だよな。不人気なのは移動速度遅いヤツ。



92:名無し

キャラバランスが取れてるゲームなら、使われるキャラも幅広いはずだよね。



93:名無し

>90 見れない。

   各陣営の使用率の話はあくまでそっちで



94:名無し

移動速度遅い系が不人気なのはわかるけど、これβ版からずっとなんだよな。

流石に仕様変更来ると思ってたけど、来んかったな。



95:名無し

お前、変わらんかったな。



96:名無し

移動速度早そうなやつもそこまで人気じゃないのなんで?



97:名無し

そらお前、

移動速度が遅い=他の場面で何かと有利

移動速度が速い=他の場面で何かと不利 だからでしょうよ。



98:名無し

速めのキャラ使いたい人は、移動速度じゃなくて、戦闘時に俊敏に動けるかを意識した方がいいってこと?



99:名無し

多分



100:名無し

俺、移動速度早めだけど、あんまり不便ないぞ。

何より快適だし。



101:名無し

だから人それぞれってことよ。



102:名無し

一番強いやつどれww



103:名無し

最高レベルとかも発表されてたでしょ?そこ見れば



104:名無し

レベルだけじゃなくて、神託とかクエストのクリア数とかも出てるから全部参考にした方がいいぞ。

ていうかそういう話は絶対自陣営でされてるから、そっち見た方が早い希ガス



105:名無し

最高レベルって陣営関係なし?



106:名無し

この討伐済みの魔物の数って奴いるか?ゴブリン〇されすぎやろ。



107:名無し

神託とクエストの話ってここでしていいのか?



108:名無し

最高レベルは陣営関係無し



109:名無し

>107 内容言わなきゃおk



110:名無し

ゴブリンリーダーとか、ハイオークみたいに明らかに上位種ぽい奴が倒されてんのはなに?ランカーの皆さん生き急ぎすぎでは?



111:名無し

【悲報】ワイの種族、壊滅www



112:名無し

魔物陣営のプレイヤーがプレイヤーに倒されたときってここに換算されんのか?



113:名無し

上位種が倒されてる件については各陣営の攻略スレ行け、少なくとも俺の陣営は盛り上がってる。



114:名無し

最高レベル26www

ゲームばっかしてねぇで、働けぇ!!



115:名無し

誰が倒したとかは書いてないんだな。



116:名無し

>113 特定シマスタ



117:名無し

そら運営からPKを促進させる情報は出せんでしょ




 ・

 ・

 ・




―――――――――――――――――――



『The Origin Online』攻略スレッド(魔物陣営) 6




ここは「The Origin Online」攻略スレッド魔物陣営用です。

とにかく前に進んでください。


情報をください。




次スレは900で頼みます。





 ・

 ・

 ・





210:魔攻略名無し

意外とみんな神託やってんのな



211:魔攻略名無し

神託とクエストの違いがよくわかんねぇよな。

同じ種族の仲間からされた頼み事でも神託になることもあれば、クエストになることもあるんだろ?



212:魔攻略名無し

ゴブリンリーダーの討伐とか、瀕死のワーウルフを助けるために危険地帯に薬草取りに行くとか、結構ハードなやつもあれば、かなり簡単なやつもあるからな。ようわからん。



213:魔攻略名無し

すみません、神託についての質問なんですけれど、神託をClearした際にもらえる報酬に違いは出ていますか。



214:魔攻略名無し

俺の神託、「他の魔物を吸収して溶かす」なんだけどwww

嫌です。



215:魔攻略名無し

クリア報酬は神託によって全然違う。

簡単なやつだったら、報酬も少ないし、ゴブリンリーダーの討伐みたいに上位種と戦うような奴は報酬もうまい。たしか、「称号」っていうスキルとは違う特殊なバフ?みたいのがもらえてた。



216:魔攻略名無し

なぁ、俺ゴブリンリーダーの話してる時いなかったんだけど、ゴブリンリーダーって強かったの?



217:魔攻略名無し

クリア報酬は金銭がもらえるのは一緒だぞ。額は違うけど。



218:魔攻略名無し

>215 ありがとうございます。



219:魔攻略名無し

≪ゴブリンリーダー討伐戦史≫


・タウロス族のトップランカーがレベリング中にやたらと強いゴブリンの集団に遭遇。

・不思議に思い、戦闘後あたりを捜索すると、大量の骨が捨てられた、集落らしき場所を発見。

・掲示板で情報を募ると、そこは元オークの集落であったことがわかった。

・異様に強いゴブリンと集落の状況から、原因はゴブリン族だと断定。

・しかし、肝心のゴブリン達をどう見つければいいのかわからなかったので、見つかるまでレベリングをするという力技で捜索する。

・フルパワー索敵の最中に進化し、「ミノタウロス」と「ケンタウロス」の二種類の進化から「ミノタウロス」を選択、魔物陣営の進化が20レベルで起きることが判明した。ちなみにミノタウロスを選んだ理由は力が強かったからという。

・探索の甲斐あって(?)ゴブリン族の巣を見つけることができた、ミノタウロスさんはゴブリン族が強化されていた原因である、ゴブリンリーダーを発見する。

・しかし、ゴブリンの巣には魔法を使う「ゴブリンシャーマン」もおり、遠距離の攻撃手段の無かったミノタウロスさんは、ゴブリン達の肉の盾によって近づくことができず、あえなくやられてしまう。

・復活後、「ゴブリンリーダー討伐」の神託が届き、その後は、クリアするまで突撃を繰り返す。


以上。

進化レベルがわかってよかったなお前ら、感謝しとけ。



220:魔攻略名無し

wwwwww



221:魔攻略名無し

最後おかしいだろw



222:魔攻略名無し

力技が過ぎる



223:魔攻略名無し

どんな称号が貰えたかは聞いてないの?



224:魔攻略名無し

力 is パワーwww



225:魔攻略名無し

>223 それはさすがに教えてくれんかった



226:魔攻略名無し

この人攻略法とか何も考えないんですか?ww



227:魔攻略名無し

デスペナでインベントリすっからかんになるだろwww



228:魔攻略名無し

この人のせいで、デス時に一定時間ステータスデバフとか付きそうw



229:魔攻略名無し

俺もこんな感じの大型イベント味わいたいわー



230:魔攻略名無し

β版だと20レべでも進化しなかったのか?



231:魔攻略名無し

>227 金も無くなるぞ



232:魔攻略名無し

笑うわこんなんwww



233:魔攻略名無し

>230 しない、製品版でのお楽しみってことになってた。



234:魔攻略コボルトA

なぁ、俺も神託のことでちょっと聞きたいことあるんだがいいか?



235:魔攻略名無し

デバックどうやったんだよ



236:魔攻略名無し

レベ上げするやつ増えるだろうなー



237:魔攻略コボルトA

神託で「集落を守っている同族の生死を確認する」って言うのが来たんだけど、ここから神託が派生していくことってあるのか?



238:魔攻略名無し

デバックは俺たちが今してるだろうが



239:魔攻略名無し

誰か答えてやれよw



240:魔攻略名無し

>237 何を言っている?



241:魔攻略名無し

経緯をすべてお話しなさいな



242:魔攻略コボルトA

時系列順に書くぞ


 友人と一緒にコボルトでゲームをスタートし、リスポーン地点の集落から出て普通に遊ぶ。

 集落付近に、突然ハイオークが現れ、俺たちも挑んでみるもボコボコにされる。ハイオークが現れた影響で、集落が危機的状況に陥っているらしく、集落の場所を移転することに。

 移住したのち、他のコボルト族は住居等の建設をするとのことで、資材関係を採取するクエストを受注。魔物を倒しながらクエストをこなす

 集落に戻ると、すぐに「集落を守っている同族の生死を確認する」って言う神託が来て、初めての神託だったこともあり、喜んで元の集落に向かう。

 この集落を守っている同族って言うのは、移住したコボルト族がハイオークに追われないように、体張って足止めする役な。

 ハイオークがめちゃくちゃ強いことは身に染みてわかってたから、同族が命を懸けて戦った宿敵と俺たちが最後の決戦をするんだ、と思い込んで、戦闘の準備を万全に整えて戦場に向かう。

 集落に残ったコボルトたちと、一緒にいた謎のゴーレムにハイオークが倒される。


以上。

ここから聞きたいことがいくつか。


・神託に裏の意味はあるのかないのか

・上位種をNPCが倒しちゃうことなんてあるのか

・なんだこのゴーレム!?



243:魔攻略名無し

なっっっっが



244:魔攻略名無し

ピエロかな?



245:魔攻略名無し

三行で頼む



246:魔攻略名無し



247:魔攻略名無し

謎のゴーレムって何



248:魔攻略名無し

サンプルが少ないから何とも、NPCが神託がらみ(?)の上位種倒しちゃうのは良くわからん。



249:魔攻略名無し

神託はそのまま神託じゃないの?



250:魔攻略コボルトA

>247 マジで謎のゴーレム。

集落を守ってたコボルトに話聞いたら、すごい大人しいから宝石あげたら仲間になってくれたとか言ってるし、普通に新しい集落までついてきて、俺たちが入ったこと無い族長の家にまで連れてかれてた。マジでわからん。



251:魔攻略名無し

>247 このゴーレムがプレイヤーってだけでしょ。そんで、この人が神託かなんか貰ってたってことじゃないの?



252:魔攻略名無し

ハイオークってどれぐらい強いの



253:魔攻略名無し

β版にハイオークいたっけ?



254:魔攻略コボルトB

>251 俺たちもそう思ってそのゴーレムを問い詰めたり、詳細データ見たりしたんだけど、何度話しかけても無反応だし、うちの集落でハイオークが倒された日と、データの更新日が一致しないんだよな。

特殊NPCってことなんか?あんまりにも探り入れてたらなんか嫌われちゃったし…



255:魔攻略名無し

宝石あげるとゴーレム仲間になるんか



256:魔攻略名無し

あいつら元々大人しいだろ



257:魔攻略名無し

β版ハイオークいないぞ



258:魔攻略名無し

>254 問いかけても無反応ってのは、無視してるだけかもしれんけど、詳細データと合わないって言うのは、もうそれが答えってことだろ。あのデータはさすがにプレイヤーが討伐した魔物しか換算してないはずだから、そこにデータが出ないってことはNPCってことでしょ。次の更新でハイオークの討伐数が増えなかったら確定だよ。

嫌われたって言うのはドンマイ。



259:魔攻略名無し

特殊NPCに嫌われてイベント逃したプレイヤーいるってマジ?



260:魔攻略名無し

>254 なんかあれなんじゃないの。

嫌われたからってより、そもそもプレイヤーが集落に残る判断をしないといけなかったとか。

で、ゴーレムと仲良くなって次のイベントに繋がるとか・・・。族長の謁見とかそれっぽいし



261:魔攻略名無し

えーっと・・・ドンマイwww



262:魔攻略名無し

関係ないけど、俺の知り合いにいるよくチャンスを逃す奴は、いつまでもチャンス逃し続けてるよ。

関係ないけどねwwww



263:魔攻略名無し

コボルトBro:「ハイオク怖いんゴww」


コボルトNPC:「ファッ!?プレイヤー逃げたんだが???」


ハイオクNPC:「ファッ!?」


ゴーレムNPC:「ファッ!?」


族長NPC  :「ファッ!?」


コボルトBro:「何か変だな」



264:魔攻略名無し

wwwwwwwwwwww



265:魔攻略名無し

www



266:魔攻略名無し

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



267:魔攻略名無し

wwwww



268:魔攻略名無し

ww



269:魔攻略名無し

流石に草



270:魔攻略名無し

wwwww



271:魔攻略名無し

運営:「神託を修正してまで現地に向かわせます。なお、まにあわんもよう」



272:魔攻略コボルトA

オデ オマエラ キライ



273:魔攻略コボルトB

【URL】

最悪や・・・

俺たちの集落でハイオークが倒された前日に、貿易スレでハイオーク産っぽい武器出てる・・・



274:魔攻略名無し

www



275:魔攻略名無し

wwwww



276:魔攻略名無し

>273 えーー・・・、ロンですwww



277:魔攻略名無し

大切な家族を守れない奴に何かを得る資格はないよ・・・ww



278:魔攻略名無し

良い子の皆は仲間を盾に逃げ出さず、NPCにも優しく接しよう!!



279:魔攻略コボルトA

だあああああああああああああああああああああ!!!!

もぉやぁぁぁあああああああああああああああ!!!




 ・

 ・

 ・




―――――――――――――――――――



『The Origin Online』貿易スレッド(魔物陣営) 3




ここは「The Origin Online」貿易スレッド魔物陣営用です。

基本、ショップや鍛冶屋が無い我々にとって、このスレは生命線です。


助け合っていきましょう。

というか運営さん、助けてください。



今すぐ出会える方、待ってます・・・♡





 ・

 ・

 ・




511:魔貿易名無し

『豚骨棍棒』

物攻 +15


SSスクリーンショット


幾らぐらいになりますか。



512:魔貿易名無し

!?



513:魔貿易名無し

ちょっと、まて



514:魔貿易名無し

は?



515:魔貿易名無し

なんすかこれ



516:魔貿易名無し

>508 すみません、さっきの話全部無しでお願いします。



517:魔貿易名無し

急にやばいのキタァァァァァァァ!!!



518:魔貿易名無し

今までの武器何だったん?



519:魔貿易名無し

>511 ごめんなさい、なんすかそれ



520:魔貿易名無し

未だに火力一桁の武器で値切り合いしてるバカいるの?

時代は二桁ですよ。



521:魔貿易名無し

>519 ドロップ品です。

扱えないので、売れるなら売りたいなと。



522:魔貿易名無し

ほぼ、火力二倍やんけ・・・



523:魔貿易名無し

なぁにこれ



524:魔貿易名無し

>521 1000G出せます



525:魔貿易名無し

>521 800G



526:魔貿易名無し

>521 1200G



527:魔貿易名無し

バカ、お前らこんなん言い値に決まってるだろ



528:魔貿易名無し

少なくとも1000G台は無い。

理由は俺が+7を1000Gで買ったから(血涙)



529:魔貿易名無し

お前ら、買いたい奴はまず自分の所在明かせって。会えなきゃ意味ないんだから。



530:魔貿易名無し

洞穴にいます!薄暗いです!



531:魔貿易名無し

湖が見えます!!



532:魔貿易名無し

森です!



533:魔貿易名無し

山です。



534:魔貿易名無し

木がいっぱいあります!!!



535:魔貿易名無し

相変わらずわかんねwww



536:魔貿易名無し

>511 この中で近そうなとこあります?



537:魔貿易名無し

なんかごつごつしてる場所です!



538:魔貿易名無し

天気いいです!!



539:魔貿易名無し

>536 ごめんなさい。さすがによくわからないので、何か機会があったらにしたいと思います。



540:魔貿易名無し

2300G!!!



541:魔貿易名無し

森です!!



542:魔貿易名無し

ですよねー



543:魔貿易名無し

いつもの



544:魔貿易名無し

運営ー??



545:魔貿易名無し

でも、こんなドロップ品があるなんて夢ありすぎじゃね?



546:魔貿易名無し

買い物イベ寄越せ!!



547:魔貿易名無し

もう、一桁の武器買えないねぇ・・・



548:魔貿易名無し

お金貯めよ・・・



549:魔貿易名無し

>545 神託で上位種でも倒さんと出んくないかこんなの。

っていうか、十中八九、ハイオークだろこれ。



550:魔貿易名無し

せっかく手に入ったのに、自分で使えないの可愛そうだけど、可愛い。



551:魔貿易名無し

種族が同じとかじゃないとまともに交易できないの欠陥すぎん?



552:魔貿易名無し

「豚」だもんなー



553:魔貿易名無し

>550 変態もいます



554:魔貿易名無し

>549 しかも、どこの掲示板行ってもハイオークの情報ないから、これ多分ソロ討伐だぞ。

詳細データにあった26レべこの人だろ。



555:魔貿易名無し

このレベルの武器だと、金じゃなくて提供者さんの欲しい武器とか、防具と交換した方がよさげ。



556:魔貿易名無し

>549 神託の報酬だった可能性は?



557:魔貿易名無し

>554 26レべは脳筋ミノタウロスさん定期



558:魔貿易名無し

俺も武器ほしいなぁ



559:魔貿易名無し

人間陣営はさぞ楽に武器を買っているんでしょうな



560:魔貿易名無し

ミノタウロスさんがこれ買ったらどうなんのさ



561:魔貿易名無し

なぁ、やっぱり人間て醜くないか?



562:魔貿易名無し

>560 A.壊れます




 ・

 ・

 ・




―――――――――――――――――――



『The Origin Online』検証スレッド(魔物陣営) 9




ここは「The Origin Online」検証スレッド魔物陣営用です。

知らないこと、わからないこと、わかったことがあればここに書き込んで行ってください。


現在検証班が足りてません。というか自我を出すな!不人気魔物も調べろよ!!

ということで、協力お願いします。





 ・

 ・

 ・





220:魔検証名無し

今のところ神託で分かったこと


・いろいろありすぎる

・報酬はバラバラ、金銭があることは固定

・クエストとの違いが不明

・上位種は現在神託のみ

・神託が派生して、別の神託になる可能性あり

・イベント事における運営の矯正神託が存在する可能性あり

・神託で上位種倒すと称号が?



221:魔検証名無し

結論分からんってこと?



222:魔検証名無し

一躍有名になったコボルト兄弟に合唱



223:魔検証名無し

称号は結局何なのよ



224:魔検証名無し

金額も神託の難度でひらくしなぁ



225:魔検証名無し

>223 検証班に称号持ちがいないからわからん



226:魔検証名無し

気前の良い人教えてくれよー



227:魔検証名無し

観察したゴーレムの情報でよければありますよ。



228:魔検証名無し

ぜんぜん欲しいかも。ゴーレムプレイヤー掲示板でも見たこと無いから、もはやNPCでも何でもいいわ



229:魔検証名無し

観察ってなにさw



230:魔検証名無し

特殊NPCっぽい奴もゴーレムらしいし、比較になっていいじゃん



231:魔検証名無し


「ゴーレム」

120×120×120 (おそらく)

重さは不明だが結構ありそう

小さな足が二本


強み

・硬い

・ステータス上の物理攻撃力に条件がそろえば体重が加算される

・採掘要因としては優秀


弱み

・移動速度が遅い

 歩 行→小学生の登校

 転がる→大人の歩行速度

・攻撃手段が少ないうえに、遅いので当たらない

・手がないのですごく不器用


生態

・岩を掘削してそれを食べて生活。宝石をより好むようで見つけると積極的に食べている。

・ダメージを与え、岩を食べさせたところ、HPが回復するというわけではなかった。そのため、岩を食べる理由はわからない。宝石類も同様。

・延々と岩肌を掘っているので、おそらく掘削するスキルにMPを使っていない。

・岩の体なので、水が弱点だと予想されるが、雨にぬれてもダメージはない様子。

・攻撃方法は基本的に待ち伏せ。敵が近づいて来たら体で押しつぶす。転がって攻撃することもできるが遅いので当たらない。

・待ち伏せは足をしまって座り込み、岩に擬態する形で行われる。基本的に近づくとすぐに攻撃してくるので、どれがゴーレムかはわかりやすい。

・岩や宝石を食べる際は、体で押しつぶすようにして摂取している。理屈は不明。


こんなかんじでよければ 



232:魔検証名無し

詳しすぎん?



233:魔検証名無し

いや、長いて



234:魔検証名無し

観察じゃ済まんだろこれww



235:魔検証名無し

プレイヤーだろこんなんwww



236:魔検証名無し

可愛かったのでずっと眺めてました。



237:魔検証名無し

ありがたいけどさぁww



238:魔検証名無し

>236 ほんとに可愛かったら、殴って岩くわせるとかしないぞ・・・



239:魔検証名無し

検証班は見習え



240:魔検証名無し

実際、VRMMOでバードウォッチング的なことしてる人いるしな。こういう人も情報どんどん書き込んでほしいわ。



241:魔検証名無し

神託の話は?



242:魔検証名無し

お前らも魔物の生態を詳しく調べてこいや



243:魔検証名無し

ほんとは神託で戦った上位種の情報が欲しいんだけどね・・・



244:魔検証名無し

神託の話は情報が少なすぎて今はまだわかんないという結論で



245:魔検証名無し

皆も魔物の観察、しよう。







―――――――――――――――――――――――


掲示板内で【】で囲われたものは基本的にリンクや画像であると認識していただいて構いません。




<コボルトBro視点のハイオーク戦>


主人公ら、ハイオークを倒す

詳細データ更新

主人公、掲示板に武器掲載


―――――――


オーク討伐翌日、資材集めの日

集落に帰ってきたコボルトBroが「集落を守っている同族の生死を確認する」の神託を受ける

最後に集落にたどり着いたコボルトたちは、ろくに食料を食べていなかったせいで、半日の道のりを日をまたいで一日かけて移動

はじめての神託に浮足立ったコボルトBroは、たどり着いたコボルト達から断片的な情報しか仕入れなかった。

「私たちが出立したら、オークをおびき寄せる準備をすると言っていた」というコボルトの言葉だけ聞き、半日の道のりを一日かけてやってきたことを聞いていない。

コボルトたちが到着した今現在、戦いが行われていると誤認。


―――――――


オーク討伐から二日目、準備を整えた自分たちが集落に到着するとオークが討伐されている。

データ更新時には、ハイオークは討伐されていないと考えているため、日にちが合わない。

ゴーレムはNPCと考え始める

実際にゴーレムを詰めて確認

怖がられる(今)



ブクマ&評価ありがとうございます。

1つでも構いませんので、下の星を押して評価していただけると励みになります。


18時にも、短いかもしれませんが投稿できると思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あんたプレイヤー?という衝撃的な締めだったのに まさかの無視というオチに笑いましたw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ