表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
綱領一覧  作者: 尚文産商堂
総則
2/19

第1条 基本的原則

軍の戦争における最も基本的なるものは、戦闘である。戦闘とは、敵が行う国へ対する挑発行為、彼我の軍が直接戦火を交わす行為のことを言う。


このことは、敵がいかにこちら側から戦端を開かせようとするか。この点にかかっているともいえる。なぜならば、昨今の国際情勢より判断するに、戦争は始めた方が、いかに優位に進めようと、国際社会から不利に扱われる。すなわち、情報戦争といも言うべき、これらの新形態の戦争によって、戦わなければならない。

だが、いかに情報戦争が繰り広げられようが、実弾を伴った戦争が行われることは間違いない。そのため、軍とは、戦闘を行うための存在とするべきなのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ