表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
琴陵姉妹の異世界日記  作者: もっけさん
ハルモニア王国 セブール
59/152

56.サイエス人をテイムしました

 朝帰りの容子(まさこ)とカルテットを捕まえて、風魔法で防音結界を張ってギチギチに〆上げた。

「やめっ、止めて……。気持ち悪い。吐きそう……」

「吐くならビニール袋の中で吐け。さて、昨日は酒盛り楽しかったでしょう。私は、すっごく硬いベッドで寝てたんだけど。言い訳があるなら聞いてあげる♡」

 ギリギリと頭を鷲掴みにして持ち上げる。

 容子(まさこ)も成人女性、体重は48kgと重いはずなのに片手で持ち上げることが出来るほど、私は強くなったらしい。

「ギブギブっ!! 死ぬ。死ぬ」

「そのまま死ね」

 冷ややかな目で、心の声が漏れた。

「ごめんなさい。済みません!! もう勝手に物を売り払ったりしません!」

 絶叫しながら謝る容子(まさこ)を一瞥し、フンッと鼻を鳴らし解放した。

 ドサッと床に落ちた容子(まさこ)は、ゲホゲホ咳き込んでいるが知らね。

「で、昨日の念話について説明して貰えるかな?」

「あー……、実は王都から招集されたAランク冒険者チームに絡まれた。いや、嘘じゃないから。本当だからね! カルテットが作った肉球斧を売って欲しいって言われて、流石に宥子(ひろこ)の許可無く売ったらダメだと思って断ったんだよ。だけど、何度断ってもしつこく纏わりついてきて決定権を宥子(ひろこ)に委ねました」

 観念したのか、容子(まさこ)は昨晩の事をゲロッた。

 売らなかっただけ、一応学習はしたのだろう。

 詰めは甘いが、私に決定権を委ねて問題を先送りにして回避した判断は良しとしよう。

「それで、今日の昼に商談することに至ったと」

「はい」

「問題の斧を見せてみ?」

 容子(まさこ)は、拡張空間ホームから可愛らしい肉球斧を取り出して私に渡した。

 鑑定してみると性能がヤバかった。

 以下が、鑑定結果である。

 爺婆でも使える肉球の斧:攻撃力+25000/会心率+50%/麻痺・毒付与

「このネーミングセンスは、カルテットが作ったのか? つか、何よ! このふざけたチートアイテムは!!」

「ですよね~。いやぁ、私が製作している隣でカルテットが、廃材を勝手に使って何か作っているとは思っていたけどさ。まさか、チートアイテムを作っているとは思わないでしょう」

 言い訳がましく、口をモゴモゴさせる容子(まさこ)の顔面にグーパンチを入れた。

「黙れ、役立たず! 作っているところを見ているなら、止めろよ。馬鹿チン!!」

「で、でも! 性能は凄いんだから。ゴブリンの集落に襲撃を掛けた時、楽白ちゃんが斧に糸を巻き付けて、蛇達が投擲したんだよ。火炎瓶と地雷にすら耐えた武器って凄くない? 絶対壊れたと思って回収しなかったんだけど、全くの無傷で戻ってきたんだから」

 容子(まさこ)の言葉を聞いていると、嫌な予感がした。

「回収しなかったんだよね? どうやって無傷で手元に戻ってきたのかな?」

 何となく想像は付いているが、一応彼女の言い分を聞いておこう。

「それは、Aランク冒険者パーティーの人が届けてくれたからに決まってるじゃん」

「ですよねー!」

 もう、どこから突っ込んだら良いか分からない。

 私と容子(まさこ)以外は、全員幸運値高いものね。

 そんな奴ら(カルテット)が集まって作った武器が、チートアイテムになってしまうのは100歩譲って良しとしても、あのデザインとふざけた名前はない。

 しかも、ちゃんと手元に戻ってくるのが怖い。

 いや、誰かの手に渡っても怖いけど。

 ネーミングセンスが、目に余るくらい酷くね?

 もう、何も言えんよ……。

「ドロップアイテム渡す約束はなし。魔石も使わせない」

「それだけは、堪忍して下さい! お願いします! そんな事されたら作りたい物も作れなくなる」

「お前が、カルテットの手綱をちゃんと握ってないのが悪い。廃材でもカルテットは、物作り禁止! どうしても作りたいなら、世に出せるレベルのを作りなさい。容子(まさこ)は、ペナルティとして強制労働の刑な。化粧品セット(普)(良)(極)の入れ物をそれぞれ1000セットずつ作れ。嫌なら契約解除して、日本でお留守番じゃ」

「……1000セットでお願いします」

「良し。じゃあ、この話はこれでお終い。それで、他には何に話したの?」

「女性陣には、化粧品とかポーチとか売った。パーティリーダーのおっさんに、装備売りつけた」

 こいつ、全然凝りてねぇ。

 その情報は、後出しだろう。

 もしかして酔っぱらって売ったとか?

 容子(まさこ)ならありえる。

「代金は貰ったんだよね?」

 いくらで売ったかは知らないが、ちゃんと代金回収しているのか確認したら、やべって顔になっている。

「はい、アウトォォオ! 10000セットに変更だ!! 嫌なら契約解除及び強制送還だから。カルテットは、酒・菓子禁止。私が用意するものしか食べちゃダメ。食べたら、契約解除して日本で居残りしてもらう」

 そう断言したら、ガーンッとショックを受けた顔をしている。

 サクラは涙を流しながら高速ブルブルしてるし、楽白(らくはく)は丸まって動かない。

 念話でギャーギャー騒ぐ蛇達二匹は放置だ。

「異論は受付ない! 下僕の分際で、ご主人様の意に背く奴は要らん。これを機に、しっかり再認識しろ」

 目を離すと何しでかすか分からない問題児共に、一度ガツンと言わねばならないと心に決めたのだ。

 幾ら愛らしかろうが、可愛かろうが、愛しかろうが、今回の暴走の前では無に帰す。

 私は、鬼となります!

「それで、そのAランクメンバーと昼食を取りながらの商談だと言ってるが、待ち合わせ場所はどこさ?」

「確か、昼に冒険者ギルドホール前で待ち合わせしてる……はず」

 代金の回収もあるし、行かないとダメだろうなぁ。

 ああ、面倒臭い。

 面倒臭いと言えば、もう一つあった。

「商業ギルドのアンナさんを覚えているか?」

「金髪の美人さんでしょう? 私と宥子(ひろこ)を間違えた人だよね。覚えているよ」

 アンナさーん!

 親でも間違えるくらい瓜二つだけどさ。

 髪型で見分けられるでしょう。

 私は、メガネを掛けているんだから見間違えないでよ。

 容子(まさこ)と一緒に一度会っているんだから、何で間違えるのかな!!

「……そのアンナさんが、商業ギルドに辞表出して私達に付いて行きたいと申し出があった」

「それは、何ていうか…凄い行動力だね」

 容子(まさこ)は、微妙な顔をしている。

 その気持ち、よく分かる。

「アンナさんの仕事ぶりは信用してるけど、信頼はしていない。メリットは、コネクションが多い事と仕事が正確で誠実なところ。デメリットは、私達の事情がバレる事。どうしても一緒に行動するとなると、異世界人だって事は隠しきれない。容子(まさこ)は、どうしたい?」

「私は、アンナさんを引き込むのは有りだと思う。宥子(ひろこ)の目的は、打倒邪神なんでしょう? サイエスで活動するなら、私達の事情を知って協力してくれる人を集めるべきだよ。裏切れないように、私みたいに契約(テイム)したら良いんじゃない? そこまでしなくても、あの人は私達のことを他言しない思う。仮に他言しても、誰もそんなぶっ飛んだ話信じないよ」

と、軽く言われた。

 ああ、うん……お前は楽天的で良いね。

 こめかみをグリグリ押しながら、アンナについての方針を決めた。

 容子(まさこ)が、そこまで言うなら信頼しても良いかもしれない。

 彼女は、ああ見えて警戒心が強く人間不信なところがある。

 私も人の事言えないけれど。

 その容子(まさこ)が信頼に値すると言うのなら、姉として信じ応えるべきだろう。

「分かった。アンナさんは、制約魔法でギチギチに縛ってパーティーに加えるでOK? 恐らく、この宿のどこかにいると思うから、ひと先ず会って自宅に来て貰おう」

「了解」

 私は防音魔法を消し、一階の受付でアンナの泊っている部屋番号を聞いた。

 容子(まさこ)を引きつれてアンナの部屋を訪ねると、待っていましたとばかりの歓待を受けた。

「アンナさん、お早う御座います」

「ヒロコ様、マサコ様、お早う御座います。昨日のお返事でしょうか?」

「はい。マサコも、アンナさんなら良いと返事を貰いました」

「本当ですか!! ありがとう御座います」

 アンナの顔が、パァッと明るくなる。

「ただし、条件があります。宣誓魔法で色々制限を付けさせて貰います」

「え……」

「私達の秘密を口外されては困るんです。何故、最上級と言っても良いほどの胡椒などを期日に納品出来るのか。先日売り払った武器の製作者は誰かなど、様々な機密情報があります。私一人で行動するはずでしたが、成り行きで妹も行動を共にしています。制約の内容は『琴陵(ことおか)家と従魔に関する情報及び、商品に関する情報を一切漏らさない。裏切らない。絶対服従。殺生与奪の権利の譲渡』です。この条件を呑めるなら、パーティーに加えます」

「……」

 アンナは、私の言葉に絶句したと言った方が良いのだろうか。

 唖然としている。

 殺生与奪の権利まで条件に付け加えられたら、普通なら是と答えないだろう。

 本気で私達と共に過ごすなら、それくらいの覚悟は必要である。

 少しの沈黙ののちに、彼女の答えが決まったようだ。

「分かりました。その条件で良いです」

「では、宣誓魔法を。天照大御神よ、我、琴陵 宥子(ことおか ひろこ)はアンナを正式に仲間として迎えることを此処に誓います。彼女を迎えるに辺り以下の制約を天照大御神の名の元に制約します。『琴陵(ことおか)家と従魔に関する情報及び、商品に関する情報を一切漏らさない。裏切らない。絶対服従。殺生与奪の権利の譲渡』、双方が神の意に背いた場合はその命をもってして償うこととする」

 私と容子(まさこ)、アンナを丸ごと飲み込むくらいの大きな魔法陣が床一面に現れる。

 英語ではなく、見た事も無い文字が魔法陣に組み込まれている。

 宣誓したのが日本の神様だから、こうなったのだろうか?

 その光は次第に収束し、私と容子(まさこ)の掌は太陽を思わせる痕が残った。

 アンナは左胸を押さえていたので、恐らく丁度心臓の辺りに宣誓魔法の証が刻まれたのだろう。

「これで、アンナさんは私達の仲間になりました! 早速アンナさんを契約(テイム)します」

「私をですか!?」

 普通は驚きますよね!

 やっぱり、容子(まさこ)の思考は普通じゃなかった。

「はい、そうしないと色々都合が悪いんですよ。この後、容子(まさこ)の尻ぬぐいをしに冒険者ギルドに行く予定です。今は、詳細を省きます。きちんと、後で説明しますね。殺生与奪の権利を握ってますので、契約(テイム)を拒否することは出来ませんよ」

 アンナに触れると<契約(テイム)しますか?>の表示が出たので、YESを選択する。

 無事に契約(テイム)することが出来た。

「では、アンナさんのステータスオープン」

 これも恒例行事です、というのは嘘です。

 念話など必須スキルを取得してもらう必要があるので、彼女のステータスを丸裸にしてみました。

「これは?」

「自分で見るのは初めてですか? ギルドカードよりも、より詳細な情報が確認できる魔法です」

 そんな魔法はありません。

 異世界人だからなのか、自分のステータスや他人のステータスを勝手に見ることが出来る。

 アンナの様子からすると、ステータスは魔法具を使って見るもののようだ。

 アンナのステータスは、一言でいうと低かった。

 しかし、豊富なスキルと素養の高さが目に留まる。


---------STATUS---------

名前:アンナ

種族:人族[サイエス人]

レベル:3

年齢:22歳

体力:5

魔力:151

筋力:7

防御:8

知能:375

速度:1

幸運:412

■装備:白のシャツ・黒のロングスカート・レッドボアの革靴

■スキル:値切り53・交渉23・魔力操作1・生活魔法5・魔力操作1・風魔法2(中級)・並列思考1

■ギフト:鑑定10

■ギフト:拡張空間ホーム共有化

■称号:ヒロコの従魔(制約魔法試行中)

■加護:須佐之男命・櫛稲田姫命

■pt統合

所持金:金貨21枚、銀貨8枚、銅貨13枚、青銅貨9枚

商業ギルド貯金:金貨1180枚・銀貨1枚・銅貨6枚・青銅貨6枚

-------------------------------


「アンナさん、知力が凄いね。だから、頭が良いんだ」

 アンナのステータスをアホ面を晒しながら眺める容子(まさこ)に、かなり残念な女だと思った。

「レベル3で中級の風魔法が使えるなら、風魔法を伸ばした方が良いかもしれないね。このパーティー脳筋ばっかりだし、アンナさんがブレーンになってくれると助かる」

 並列思考、私も欲しかった。

 取得出来るだけのポイントはあるが、今取得する必要もない。

 ちゃんと拡張空間ホームの共有化も出来ているし、加護も付与されている。

 加護については、自宅に戻って説明した方が良いだろう。

「取り敢えず念話1を取得してもらうね。私の従魔にも慣れて貰わないといけないし。後、隠密と隠蔽も取得して貰う」

 私は、自分のステータスを開いて統合ptから必要なポイントをアンナにスライドする。

 彼女に念話1・隠蔽8・隠密8を取得させた。

<これで良し。アンナさん、皆聞こえてる? 軽く自己紹介から始めようか>

<わいは、赤白や! 好物は酒!! 旨いの飲ませてや>

<うちは、紅白や。よろしゅうな! 旨いもんが好きや。マウスは食べ飽きた。違うもん食いたい>

<サクラなの~。甘いのが好きー>

 楽白(らくはく)だけは、まだ赤ちゃんなので念話が出来ないので謎の踊りでアンナを歓迎していた。

「アンナです。宜しくお願いします」

 ちゃんと念話が通じたみたいで何よりだ。

「アンナさんの歓迎会は後でするとして、宥子(ひろこ)そろそろ行かんと時間に遅れる」

 容子(まさこ)に指摘され、時計を見ると11時43分だった。

 宿からギルドまで大体十五分程度だから、ギリギリ間に合うかといった感じだ。

「遅刻は絶対に駄目! アンナさん、これから容子(まさこ)が昨日売ったアクセサリーの代金を回収しに行くので一緒に来てくれますか?」

「分かりました」

「色々戸惑っていると思いますが、商人は時間厳守! 詳細は、この面倒臭い商談が終わってから、時間を掛けて説明します」

 蛇達をショルダーバッグに入れ、サクラと楽白(らくはく)容子(まさこ)のフードに入れて宿を後にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ