表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お絵描きろく  作者: 星影さき
2017年10月~12月
40/50

線画が変わる

 2017年10月11日、この日は横顔に挑戦しています。


▼リディア横顔

挿絵(By みてみん)


 ペンの太さを少し細く設定し、これまでよりも細かく描くようになりました。

 髪の塗りも変わりましたね。


 細かく描くようになったのは、お気に入りユーザーさんのラフ(性格が女王様になったリディアが、ファルシードを椅子にしているやつ。本編にはないシーンだけど、パラレルワールドというかスピンオフ? で、たぶんやってるはず)をトレース&着色をさせていただいたことがきっかけです。


 なぞらせていただいて、ラフでもこんなに細かく描きこんでいるのかと衝撃だったんですよね。

 私の完成版よりも、お気に入りさんのラフのほうがむしろ細かくて丁寧じゃないか! ってくらいで。


 元々デフォルメされた雰囲気のイラストよりも、線が細かいイラストの方向で描きたかったのもあり、いつもよりも細かく、というのを意識して描きました。


 はじめの頃と比べると、髪の流れとか服のシワを描きこむようになってて成長を感じます。(残念ながら、正しい位置に描けているという意味ではない)



 そして、影の境界をぼんやりではなく、わりとしっかりいれるようになってきています。

 エアブラシでの誤魔化しをやめようとし始めたイラストですね。

 だからか、これまでのぼんやり感が激減しています。


 髪の塗りは、ここでようやくペンの入り抜きの細さが変えられると知ったっぽい。

 このおかげで、これまでできなかった髪の影塗りができるように!


 ちゃんとツールについて知るのも大事なことだなぁと実感しました。



 そして、今回のイラストでの一番のがっかりポイントは、肩の脱臼も気にならなくはないですが、個人的には影の入れ方だと思っています。


 肌の部分はかなりくっきり影がついているのに、シャツの部分はすごく薄いですよね。

 左腕のシワの一部分や襟首だけ、ちゃんと影がついているのに他のところは、めちゃめちゃ薄い!


 どうやって服に影を入れたらいいのか自信がなくて、すごく薄く塗ってごまかしたんでしょうね。

 逆に違和感っ!!


 イラストの反対側は一応描いたのですが、書く予定だったコラボ小説を断念したので割愛させていただきます。



☆★☆★☆★


 2017年10月13日、海水さんの『野菜将軍と赤いトマト』に登場する妖艶な女性、ビオレータさんを描かせていただきました。


▼ビオレータさん

挿絵(By みてみん)


 髪の流れがようわからんことになってます……

 帽子もよく見たらたぶんこれ、被れていないやつだ……

 身体の厚みや指もなんか変。

 鎖骨もこんな適当に描くなら、ないほうがましなヤツ……こんなへろへろだと間違って引いた線みたい!

 よく見ると光源の向きも結構ちぐはぐ……光源と影は未だにかなり苦手だけど、それでもこれは変!!


 だけど、これまで見てきたイラストと比べたら、わりと見られるレベルになってきたと思います。

 パッと見では、拙いわりにいい感じっぽい。


 ここまでで大体五ヶ月。

 地道に描いていると上達していけるものですね!

 このままどんどん変わっていけるといいなと思います!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ