表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰キャくんとヒロインちゃん  作者: みぞれ
一年 出会い編
3/70

三話 ちょっとした雑談

しばらく経って俺は昼食を食べ終わった。

水野はすでに食べ終わったらしくこちらを覗き込んでいた。

「どうした?」

「いえ、きれいに食べるなーと思って。」

初めてそんなことで褒められた。


「そうか?」

と言っても実は俺一人暮らしである。

嫌いなものは弁当に入れても少なくするし、本当に苦手なものは入れない。

一人暮らしをしてるのは中学校時代少しいろいろなことがあったから。

そんな事を考えていると水野が話しかけてきた。


「あの、白月さんにお願いがあるのですが。」

「なんだ?」

と聞くと

「実は、私に料理を教えてほしいんです。」

と頼まれた。

「どうして俺なんだ?」

と聞いてみた。

「実は、私今まで二人っきりで話すような友達がいなかったんです。」

「みんな私の外見で最初近寄ってきます。だからです。」

「なので、白月さんは私にとって初めての外見とかで判別せずに話してくれるので信頼するに値する人です。」

「それはどうも。」

聞いている感じ水野は水野で苦労しているらしい。


「本題からずれましたね。」

「なぜかと言うと、今さっき言った等と信頼しているのと家から近くに住んでいるからです。」

「一個目の理由はまだしも二個目の理由がわからん。」

「それはですね、家から材料を持ってくるためです。」

なるほど、彼女なりの気づかいらしい。


「ところで何を教えてほしいんだ。」

「料理全般です。」

なんと曖昧なと思った。

「見ていた感じ、白月さん一人暮らしですよね。といゆことは、弁当を自分で作っているますね。」

「ああ、そうだ。」

「白月さんのお弁当おいしそうだったので。」

そうゆう理由だったか。


「ところでいつ教えればいい。いや、ちょっと待て俺の家でやるのか?」

今更だが気付いた。それはマズイのでは?

「もちろん白月さんの家でしますよ。こちらは頼んでいる側なので。」

まあ、大丈夫か。

「まあ、わかった。いつやるんだ。」

「今週末の日曜日なんてどうでしょうか?」

なるほど日曜日か。空いていたはずだ。


「家に来るなら、日曜日の一時にマンションの前の公園で待っていてくれ。材料は準備しておく。」

「いえ、それはいけません。」

と言われたが

「外でこんなかわいい女の子がスーパーの袋を持って待っているのはおかしいだろ。」

この時は気づかなかったが水野は「かわいいなんて」と顔を赤らめていた。

しばらく経ってチャイムが鳴った。

「じゃあ、また今度。」

「はい、また今度。」

と言って水野と別れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ