表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰キャくんとヒロインちゃん  作者: みぞれ
一年 出会い編
14/70

十四話 不思議な関係

一歩進展ですねぇ〜

その日から水野は俺に勉強を教えにくるようになった。

それは学校だけなく家にまで押しかけてくるようになった。

まあ、追い返しているがいつまで持つのやら。

学校だけでも色々と問題があったのだが。

例えば、一番ひどかったのは嫉妬だった。

男女問わず羨ましそうに見てくる。

やはり、男子のほうがひどいが。

別に俺が勉強できないわけでなく、授業の内容は帰って確認するし、自習ぐらいは家でもやっている。

それでも心配というか上位を取らせたいのか、水野は今日も来た。

「白月さん」

「断る」

即却下だ。

「まだ、何も言ってないですよ」

「どうせ今日も『一緒に勉強しましょう』だろ」

「よくわかりましたね」

「そりゃ、毎日言われてればな。でもさ、水野ちょっとあっち見てみろよ」

と男子たちの方を指した。

「あー、あれですか?頼んできた人もいましたけど、適当に流しといたから大丈夫ですよ」


最近一部の男子が心の底から悲しんでいるように見えたのはそのせいか。

そりゃいつも優しくしてくれる人に拒絶されるようなものだからな。


すまない、男子たちよ。譲れるなら譲りたいんだ。

「嫉妬の目線がすごいんだが」

「じゃあ、家で⋯」

「却下だ」

「なんでですか〜」

心の底からわかってない様だなこいつは。

「そもそも、女子が男子の家にずかずか入るんじゃない」

「やましいものでもあるんですか?」

俺を何だと思っているんだ。


「違うわ!一般的に考えてだよ」

「じゃあいいじゃないですか」

「ダメなものはダメだ」

「仕方ないです。今日はあきらめましょう」

今日は潔いな。今日はゆっくりでき⋯⋯なかったー!

安心して帰ってきたのに玄関のドアの前に水野はいた。


「なんで、いるんだよあきらめたんじゃなかったのか」

「それは学校ではです」

屁理屈すぎる。素はこんな感じなのか。


「とりあえずどいてくれ。家に入れない」

「どいたらもう出てこないじゃないですか」

くっ、さすがに無理か。


「私はいつまでもここにいますよ」

「お前なー、親が心配するぞ」


すると水野はきょとんとした顔で

「私も一人暮らしですよ。いいましたよね」

はっ、そういえばそうだった。


「というわけで入れてください」

「嫌だと言ったら?」

「ここからずっとどきません」

ならこれでどうだ。


「ご飯はどうするんだよ」

「買っておきました」

とコンビニ弁当を見せてきた。


「甘く見ないでくれますか?」

俺ははぁ~とため息をついた。


「わかった今日だけだ」

「毎日です」


えっ、マジかこの子

「週三」

「土日含めた週五で」

仕方ない毎日じゃないだけましか。


「わかった、鍵開けるからそこどけ」

「わかりました」


こうして渋々俺はこの条件を飲むのだった。




感想してくれたら嬉しいです

誤字の報告もあったらください~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ