表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/65

5 パンドラの箱

 パーティーを終え部屋に戻り、ベッドにあぐらをかいて座る。

(さてさて、まずは記憶の整理だ)


 ――僕はエーデルの頭の記憶を見る。


 あれ? 学校の記憶……一ヶ月後から剣術部入学……これしかない。

 なんかこう、試験とかないのか? 

 普通に入学して授業を受けられる感じなのか?


 ――なるほど。学校側から手紙が来て入学が決まる仕組みか。

 もしかしたらもっと学校の資料とかあるかもしれない、とにかくカルラとクラウスに聞くか。

 もっと調べる為に図書館に行ってみようか。


 後は、カルラの言っていたエーデルの昔のこと……

 記憶を辿って――見つけた。


 これは……あれ? 見れない。何故?

 おかしいな、こんなことなかったのに。


 記憶は映画のフィルムのようになっている。

フィルムの一部を頭の中で押すと、その時の感情や人物、場面が映像のように見られる仕組みになっているようだ。


 ――とても繊細で丁寧な記憶だ。ひとつひとつが大切な思い出で、壊れないように、忘れないように記憶されているのが感じられる。

 だが、昔のことについての記憶だけは何故か触れてはいけない――見ないでと言っているように感じた。


 まるで、硬く閉ざされた――パンドラの箱だ。


(大丈夫だエーデル。誰にだって見られたくない過去の一つや二つあるさ。僕はそれを無理矢理開けたりしないよ。でもいつか、それが抱えきれなくなった時は1番に僕を思い出してくれ)

 僕は胸にそっと手を当てた。


 それがたとえ取り返しのつかない災難だったとしても、僕は君の体にいる以上逃げたりはしない。一緒に立ち向かうと決めた。


 次に魔物や魔術の記憶を見たが、どうやら魔物に関してエーデルは本の中でしか見ていない。実物を見たことがないということだ。日本に住んでいた僕からするとおとぎ話にしか思えないのだが……


 でも記憶でクラウスが魔物と戦う時このことを話していた。これも実際に魔物狩りをしているクラウスに聞くしかないな。


 そして最後に……これが一番重要だ。


 

 ここは何処なんだ? やっぱりルピナス王国って何処!?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ