表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
階段物語  作者: 七海トモマル
9/11

階段:ふりかえる

懐かしいと思う。


この顔の所為で雇い主がなかなか現れなかったけれど、

ようやく声がかかった。

その男のもとに、俺は行くところだ。

とりあえずスーツに水色のネクタイ。

同僚からは、相変わらず怖いと、言われたがしょうがない。


俺は階段を上る。

いろいろな人々がおもいおもいにいる。

自由な空間だと思う。

自由。

それを俺は何度も考えた。

この町にいるとき、出て行った時、そして、帰ってきたときも。

答えはいまだに出ない。


階段の中ほどを過ぎて、

俺は振り返る。

俺の今までが、そこにあるような気がした。

俺のこれからを、どうしていいかの道標があるような気がして。

迷彩柄の男が、俺にぶつかって、

軽く頭を下げる。

俺はため息をひとつ。

やっぱりこの顔は怖いか。


階段の下で、若草色の服のばあさんが踊っている。

赤い髪の人影は、男なのやら女なのやら。

黄色のシャツの少年が、駆け上がってくる。

そのとき、

上で派手な音がする。

ガラガラと空き缶がばら撒かれる音。

とっさに、誰かが転ぶ、そう思った。

空き缶のそれなりの一波をかいくぐって、上へと。

そこには、青いジャンパースカートの女の子が呆然としていた。


「大丈夫か?」

「ご、ごめんなさい!」

怪我はなかったかとか訊ねようと思ったが、

女の子はびくびくするばかりだ。

怒られると思っているのかもしれない。

そこに、迷彩柄の服の男が、飛んできた空き缶を無造作に手にする。

女の子にポイと投げると、

用は済んだとばかりに走り出す。


女の子は、しばらく空き缶を見つめる。

俺は声をかけようか悩む。

足をくじいたりしていないかとか、

それなりにいろいろと。

少しの間があり、女の子は、

空き缶を思いっきりの力で下に投げた。

「清々しました」

女の子がにっこり笑うものだから、

俺は少しばかりびっくりした。

こういう笑顔を向けられるのは、ずいぶん久しぶりの気がする。


懐かしいものかもしれない。

何かをしていい自由と、

笑顔を向けられるということ。

懐かしく、新しいもの。


さて、俺が家政夫の派遣として向かう先には、

一体どんな人がいるのやら。


俺は家政夫なんだよ、これでも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ