表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/110

14 ねぇ、笑って(2)

 いつも通りだった。


 いつも通り、朝起きて、朝食を食べて、授業を受けた。


「チュチュ、午後は実習室でいいね」

「はーい」

 いつも通り話しかけられる。

 先生だから、当たり前なんだけど。

 その当たり前が、少し腹立たしい。


「次に学びたい資料があったら持ってきて」

「はーい!……ないけど」

「ないなら、昨日届いた角度の計算の本を持っていくよ」

「え、何?計算?」

「そうなんだ。面白い計算式を見つけたんだ。魔法陣に落とし込んでみたら面白いんじゃないかと思ってね」

「え……、アタシの魔法陣は実験台じゃないんだけど?」

「実験じゃないよ。ただ、試してみたいと思ってね」

「それを実験て言うの!」


 本当に、いつも通り。


 それからチュチュは、エマにおすすめの資料を聞いて、図書室から2冊ほど持ち、実習室へ向かった。


 ガチャ。


「せんせ、エマのおすすめなんだけど…………え」

 チュチュが実習室へ入った時、シエロが床に倒れていた。

 寝息が聞こえていて、正確には仰向けになって寝ているだけのようだった。


「せんせ……?」

 近付いても、起きる気配がない。

 目の前で、パタパタと手を振ってみたけれど、寝息は聞こえ続けている。


 ……綺麗な顔して寝てくれちゃって。


 けど、こんな風に間近でこの綺麗な顔を眺められるのはそう悪くない。


 座り込み、じっと見ていると、シエロの睫毛が震え、目蓋が開いた。

「…………」

 ふっとシエロの空の色をした瞳が、チュチュを捉える。


「チュチュ、来てたのか」

「……おはよ」


 むくり、と起き上がり、シエロが微笑みながら、実習の準備をする。


 普通の顔。

 アタシだけが、ドキドキして、何か起こるんじゃないかって緊張して。


 でも……、本当に何もないんだ。


 少し寂しくなりながらも、チュチュは笑った。


 実習の終わり、実習室を片付け、図書室に本を片付ける。

 本があった場所を探し、背表紙を確認して、2冊の本を背伸びしながら、なんとか本棚に押し入れる。

 図書室の重い扉を閉めて、階段を上がる。


 階段の途中で、シエロと出会した。

 窓の光で、金色の髪がキラキラと輝く。


 あの綺麗な人の心を、アタシが揺さぶれたらいいのに。


 少しでも、あの表情を崩せたらいいのに。


 このままもう、何も起こらないとしても、心に何か残せればいいのに。


 その顔を、笑わせてあげられればいいのに。


 シエロの瞳が、階段の下にいるチュチュの方を向いた。

「やあ、チュチュ」

 にっこりと笑うシエロの顔。

 こっちを向いてくれることが嬉しくて、「へへっ」と笑った。


「先生」

 チュチュとシエロが、すれ違う。


「ねえ、先生」


「ん?」

 振り向いたシエロの顔が、チュチュの視線の下に来る。

 階段の段差で、頭の高さが近づく。


「先生、……アタシ、先生のこと」


 チュチュが、精一杯笑った。


「大好き」

前途多難なチュチュの恋模様ですが、まだまだここから!!

これからも見守ってくださいね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ