表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レガート  作者: 園田 悠
5/5

この一ヶ月ほど、あれからずっと肌身離さず卵を温めてきた。卵に話しかけ、優しく撫で、愛情が届けばいいなと思い。常に近くに寄り添い過ごしてきた。

ここ数日、淡い光が卵を覆っていて、少し卵が脈を打っている気がする。生まれるのが近いのかもしれない。

「お母さん、また脈打ったよ!」

「あらあら、間隔も短くなってきたしもうそろそろ生まれるのかもね」

完治したわけではないそうだが、お母さんの調子が良く元気な日が続いていて、一緒にこの卵のお母さんになってお世話をしてきたのでこの一ヶ月が楽しくて楽しくて仕方がなかった。

もうそろそろ、会えるのだ。楽しみ

「何が、生まれるんだろうね」

「それだけ、大きな卵だと何が生まれるのかしらね、もしかしたら熊かもしれないわよ」

お母さんが楽しそうに答える。

「もっと、可愛いのがいいな。例えば鷹とか。」

「可愛い…かしら? ご飯食べるよ手を洗いなさい。」


「はーい」

卵を軽く指で突きながら

「名前を考えないとね。 楽しみだよ」

楽しみで顔が緩んでしまう。


その時、卵が纏っていた光が透明な赤色に強く光り、卵にヒビが入る。

ヒビが大きくなるにつれて、光が強くなる。

卵から殻の割れた大きな音がするのと同時に、

赤い光で部屋が埋め尽くされる。

肌がビリビリとし、背中に力を感じる。


あまりにも綺麗な光景に言葉を失う。


「何があったの!?」

お母さんだ


「トカゲ…」

「トカゲ?」

「羽が生えてる」

何が何だかわからず、とりあえず口を動かした。

お母さんが私の顔の横から卵のあった位置を覗き込む。

声を呑む音が聞こえた。

そしてポツリと

「ドラゴン」

熊が卵から生まれないのは知っていますのでツッコミは無しでお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ