表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クレーター  作者: 朧塚
20/26

#008 エーイーリーの宮殿 2


「俺がフルカネリから受けた代償は、男の肉体を手にする代わりに、本当の恋愛感情を抱く相手は同性である男になる、って事だ。フルカネリは両性具有の存在らしいからな。何か、倒錯的な意図があるのだろう。だが俺は満足している。……もう会っていないが、かつての親友には恋愛感情を抱いているし、そしてお前にもだ」

 そう言って、パラディアはベレトの頭を撫でる。


 とても愛しそうに。

「俺はフルカネリから、正確にはフルカネリの配下と、等価交換を行っている。俺は力を手にする為になら、あらゆるものを犠牲にするよ。それが俺の哲学なんだ」

 彼は哄笑していた。

 何に笑っているのか、彼自身も分からないかのようだった。

 ベレトには分からない感情だった。


「パラディア……」

「だから、栄光の手を血祭りに上げてやろうぜ? 俺はフルカネリの先兵になりたい。俺はメビウスの哲学も調べている。“あらゆる可能性を模索し、調和を生み出す”だ。造物主は言うだろう“あらゆる欲望を推し進めて、その結果の選民思想を創れ”と。俺はきっと選ばれた存在なんだ。なあベレト。俺は女だった時の反動で、今、男性的な暴力性を誇示したいんだ。俺は“略奪者”である事を選ぶんだ」

「難しい事は分からねぇよ」

「まあ、メビウスは究極的に民主主義を模索しているんだよ。フルカネリは究極的な選民思想的な資本主義、あるいは過剰なまでの競争世界を作りだすネオリベラリズム(新自由主義)を計画している。そうだな……、もっとシンプルに言うと、みんなが幸福になれる世界を創りたい奴と、選ばれた人間が弱者を踏み躙って潤う世界を創りたい奴がいる。俺は後者の刺客ってわけだ」

 言いながら、パラディアは自身の言葉に陶酔しているみたいだった。


 まるで、自らが信じている心の支え全てであるかのようだった。……実際、そうなのだろう。

 ベレトには、その感覚は分からない。

 彼はあくまで、フルカネリの力を可能ならば、利用したい、と考えた程度に過ぎないのだから。


「エーイーリーの下に、あの軍服の男と巫女装束の女は行くだろう。先回りしよう。俺達が奴らを焼いて、解体してやろう」

「此処の住民はどう思う? ゴードロックは助けたがっているみたいだぜ?」

「俺達には関係が無いだろ?」

 ベレトは、少し意表を突かれたような事を言われる。

「まあ、そうだな」



 目印のように、そこには巨大な像が建てられていた。


 巨大な門が見えた。

 鉄格子のような門だった。

 番犬として、巨大なワニと頭に牛の角を持ったような、怪物が佇んでいた。


 ベレトは思い出す。

『カリス・ビースト』。……エーイーリーが使役する怪物。

 全長、数十メートル程はあるのではないかというくらいに、巨大な四足歩行の怪物だった。おそらく哺乳類なのだろうが。


 二人はリクビダートル・スーツを身に纏っていた。

 変異し、奇形化したレッサー・トロール達が、門に近付いていく。パラディアが彼らを刺激して、此方に向かわせたのだった。


 ……畜生と同じだ。ちょっとした刺激を与えれば、簡単に動いてくれる。

 パラディアはそう言って、レッサー・トロール達を嘲笑していた。


 当然だが、彼も、変異した者達はゴミとしか考えていない。……あるいは、ベレトと同じように、周囲の人間以外のどうでもいい人間は、みな、ゴミとしか考えていないのかもしれない。


 カリス・ビーストは吐息を吐く。

 砂煙のような吐息だった。

 次々と、砂漠の砂嵐のように、レッサー・トロール達がそれを浴びていく。すると、奇形の怪物達は片っ端から、土人形へと変異していった。



 武器を管理していたベリーアが死亡してしまった為に、エーイーリーと直接、交渉しなければならなかった。トゥルーセも死亡したと聞く。二人の側近が死んでしまった以上、エーイーリーは、彼が支配したクレーターの統治をどうするか考えなければならない筈だった。



 ゴードロックとズンボの二人は、門の前に立っていた。

 二人共、重装備のリクビダートル・スーツを身に付けていた。

 此処の放射能数値は異常だった。

 ゴードロックがガイガー・カウンターを取り出す。


 ……おそらく、数分立っているだけで死ぬだろう…………。

 それくらいに、此処は危険な区域なのだ。


「エーイーリーッ! 武器を沢山、持ってきたぞっ!」

 ゴードロックは叫んだ。

 カディアと花鬱、ガス・カルの手回しによって、クレーターを平地に変える計画に加担していない武器商人と繋がった。そして大量の武器が手に入ったのだ。


 計画は、今の処は、順調に動いている……。

 ゴードロックは『リトル・プリンス』の能力によって小さくしたものを、元のサイズに戻す。小型のキーホルダーサイズに収まっているものだった。

 それは見る見るうちに、空へと伸びる樹木のようになっていく。

 そして。

 それは、巨大な大陸弾道ミサイルだった。


「大量に持ってきたぞっ!」

 彼はとても楽しそうに叫ぶ。心の中では違うのだろう。

 今、正義は行われない。

 ただ、ゴードロックは、此処の住民達に力を与えたかった。武力で解決しない選択もあるだろう。だが、彼らが武器を持つ事によって、外側にいる警備兵達を牽制して、彼らが外に脱出する事を願った。

 メビウスは自分の行いを咎めるだろうか?

 優先すべき事は、エーイーリーの始末なのだ。


 だが…………。

「これが見えるだろうっ! ミサイルだ。何本も何本もあるぞっ! 他にも拳銃、アサルト・ライフル、スナイパー・ライフル、マシンガン、手榴弾、グレネード・ランチャー、いくらでも揃っているぞっ! ほらっ! 大安売りだっ!」

 内部の者達は、彼を脅威と認識しなかったのだろう。

 奥で、銃器などが仕舞われる音が聞こえた。

 しばらくして、門が開いていく。

 巨大な怪物、カリス・ビーストがおとなしくなり、地面に寝そべる。

 通っていい、という事なのだろう。


「許可が出たみたいだ。行くか」

「ええっ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ