表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/137

【公募】GA文庫に募集した時に気をつけたこと【1次選考通過】

 2019年10月14日あたりで募集した『少女は異世界ゲームで名を上げる。』が1次選考を通過して、2次選考で落選しました。

 その時に感じたことをメモ書きしておこうと思います。


 もくじ

 その1:ラグがめちゃくちゃ長い!

 その2:行き当たりばったりじゃなくてプロットは書こう。

 その3:環境の変化で出来る事は増えたけど集中力は散漫に。


 その1:ラグがめちゃくちゃ長い!

 自作『少女は異世界ゲームで名を上げる。』は、日記を観る限り。2016年6月4日に応募して、2017年4月10日に電撃大賞に初めて公募したと書かれています。

 そして今この記事を書いてるのは2020年6月27日……。


 ――4年間ラグがある!?


 そう、GA文庫さんに見せた公募作品は。私の4年前の実力を観てしまったのです! 今だったらもっと実力あるのにー! とか思っちゃいますが。これが意味することは、出来上がった作品はなるべく早めに公募に出した方が良いということです。ダメだと思っても応募しなくちゃスタートラインにすら立てません。だから過去の自分に思いっきり激を飛ばしたくなりますよ! ええ、推敲はしましたけど……。

 むしろ、10万文字完成してからが本番みたいな。


 その2:行き当たりばったりじゃなくてプロットは書こう。

 プロットを書いて無い事を編集さんにはお見通しだったようです。でもそうなんですよね、最初公募するつもりで書いて無かったから……。

 あと、最初に書いた。完成原稿は。【作品】じゃなくて【プロット】として観た方が良いかもしれません。

・まず、10万文字分のプロットをとりあえず書き上げる。

・次に、その10万文字の読切作品を元に推敲してプロットをシナリオにする。

・これが一番早いと思います。だから一度完成してからが本番です。全部見直して、全部書き直しましょう。そんぐらいじゃないとプロットを読まされてると思われてしまいます。


 その3:環境の変化で出来る事は増えたけど集中力は散漫に。

 社会人になってから、お金は入って来たので。液タブ、大きなプリンタ―、キーボード、トリプルディスプレイ。と欲しかったツールとか色々手に入るようになりました。

 やれることも増えました。イラスト・漫画・小説・音楽……。出来る事を増やす旅をしたら、時間と金さえあればほぼ何でもできるようになっちゃって集中力が散漫になっちゃいました。

 だから「俺は小説しか書けないんだよォー!」の方がある意味集中できて幸せだったかもしれません。

 なので、これを読んでくれた人に対して。私は、出来る事増やすのは良いけど。自分の環境にあったジャンルをあえて意識して専念する力も必要だよ! と言いたいです。

 なんとなくだと、寄り道が増えてゆく一方なので。ちゃんと近道も知ってから寄り道することを強くお勧めします。


 とりあえず今日の久しぶりの更新はこのへんで、今の環境にあった自分のライフスタイルを確立しましょうって話でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ