表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/137

電撃に挑戦28【意欲を科学する】残り275日

 さて、前回のお話で動機、期待、価値のどれか一つでも0になった場合。「気持ち的にやる気が出ない」という状況に陥る可能性が非常に高いです。誓約が無いのならなおさら気が緩みます。

 そこで今まで〈戦略〉だった項目をごっそり省いて〈意欲〉という項目をつけることにしました。これがどれかひとつでも1だった場合、そもそも行動には起こさない可能性があります。〈健康〉が体なら、〈意欲〉は心という感じですね。

 日ごろからこの項目をチェックしていれば「あ 今自分やばいな」と目で直感することが出来るでしょう。

 戦略の項目も結構考えて重要なのを置いたとは思いますが、行動に移せなければ全て0なのでこっちのほうが重要です。

 泣く泣く削りました、増やしたかったけどシンプルが良いので泣く泣く削りました。


 意欲の公式の設定

 

 〈意欲〉

 □ 動機 やる気は起きてるか?

 □ 期待 できそうだと思うか?

 □ 価値 やりがいはあるか?


 □ 動機 やる気は起きてるか?

 1:やる気がない。

 2:あんまりやる気がない。

 3:ふつう。

 4:まあまあやる気がある。

 5:やる気がある。


 □ 期待 できそうだと思うか?

 1:期待できない。

 2:あんまり期待できない。

 3:ふつう。

 4:まあまあ期待できる。

 5:期待できる。


 □ 価値 やりがいはあるか?

 1:やりがいがない。

 2:あんまりやりがいはない。

 3:ふつう。

 4:まあまあやりがいがある。

 5:とてもやりがいがある。


 評価チェックがなんか適当な感じはしますがとりあえず穴埋め感覚で埋めました。とてもその時の気分で決まってしまいそうな項目ですが、心ってそういうものですしね。そういうものだと想って先に進むことにします。

 

◆  第2回 日常と作品のための評価チェックシート バージョン3.0


 ・「執筆後」または「17時ぐらい」にこれをチェックする。

 ・全ての答えは「最高」かどうか。


〈健康〉

 5□ 睡眠時間は大丈夫か?

 5□ 食生活は大丈夫か?

 3□ 適度な運動は大丈夫か?

〈読み書き〉

 4□ ノルマ:執筆500文字、推敲2DP、読書5pが出来ているか?

 2□ 優先順位を決め、ノルマ以上をこなしているか?

 4□ 読み書きをする暇な時間は作れたか?

 〈教訓〉

 2□ 『読み書きを楽しむ』をやっているか?

 3□ 『不測の事態への対策』は大丈夫か?

 3□ 『近道は必ずある。考えろ、思考を止めるな』をやっているか?

 〈スケジュール〉

 4□ 今を生きているか?

 4□ スケジュール通りか、狂ってもすぐ軌道修正しているか?

 5□ 疲れた時、休んでいるか?

 〈意欲〉

 4□ 動機 やる気は起きてるか?

 2□ 期待 できそうだと思うか?

 5□ 価値 やりがいはあるか?


 期間:7月4日~7月11日まで。

 各項目を5段階評価で採点。全75点満点。

 1週間で平均50.8点以上だった場合、計画は守れたとする。

 1週間の内1日だけ半日休むことが出来る、その場合37点とする


 7月

 4日  55点

 5日  55点

 6日  41点

 7日  58点

 8日  58点

 9日  55点

 10日   点


 第1回平均点 50.8点

 第2回平均点 今は53.6点


 

 ……、とても期待がやばいです。作品の事書いてないですしね、そこらへんで作品に対する自信や期待感はガクンと下がってる気がします。速く作品書かなきゃ……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ