表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Clown Virus  作者: KYOS
04/08
19/65

code 018:

感想・批評お待ちしてます

「たぶんウイルスを流したコンピュータがネットワークに繋がってないんだと思う」

「へ?なんで?」


いまいち分からない。


「あのソフトはサーバに残ってるログを見て、そのログのIPアドレスにpingをして返事が返ってきたらそこに移動して、ていう風に作ってるから。途中でログを消されたらそこで止まっちゃうしネットワークから切り離されてたらpingしても返事返ってこないから」


…たしかpingってのは指定したIPアドレスに適当なデータを送ってみて、それで返事が返ってくるかどうかでそのIPアドレスを持ってる相手がネットワークに繋がってるか調べるコマンドだったはずだ。

pingをして返事が返ってこないってことはネットワークから切り離されてるってことか。

じゃあ、途中で止まるわけだ…って、待てよ。


「なんでネットワークから切り離されてるってことになるんだ?サーバのログを消されたってこともあるんじゃないのか?」

「解析結果を見たときに、サーバに進入する方法を知らないような印象を持ったから。あくまで予想だから分からないけど」


…なるほど、ソースコードでそんなことまで感じることができるのか、やっぱ奥が深いな。


「それで、詳しくは見れないのか?見失う直前のログとか」

「見れるけど携帯から操作なんてできないし」

「やっぱ無理か。とりあえず飯行こうぜ」

「うん」


これ以上ここで話していても意味がないからさっさと昼飯を食べよう。

俺は椅子から立ち上がり仲村を引き連れて、実習室の出口に向かうのだった。



//--------------仲村-----------------------------------------



「やっぱ混んでるな…」

「だね…」


今はお昼の真っ最中。

場所は学食。

混んでないわけはないんだけど、時間を少しずらしただけでここまで混みようが違うとは思わなかった。

いつも私達、幼馴染のメンバー5人は4時間目の鐘がなるとすぐさま学食に駆け込んでたから、さほど人は気にならなかったんだけど…。


「ゆり達、いる?」

「ん~。北園はおろか案外背の高い神池すら見えない」


私より背の高い結弦すら先が見渡せなくなるほど人で混んでた。


「どうする?パンにでもするか?」

「でもそれじゃあ、結弦がお腹すかない?」


結弦は細身の体に似合わず案外食べる。

それに前、先生に用事を頼まれてぎりぎりに学食に滑り込んで、だけど半分ぐらいかき込んだところでタイムアップになっちゃって。

その時は、放課後までずっとお腹を鳴らしていた記憶がある。


「大丈夫だって。余分に買うから。それにこんなに混んでちゃお前が机までたどり着けるか心配だしな」

「…そんなことないもん」


ちょっとすねてみる。

確かに以前もこのぐらいの時間帯に来てしまったとき、何とか料理は確保したものの人ごみで動けなくなったことがあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ