表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

6章 再び動き出す影(最終章)

奈央は久しぶりに穏やかな朝を迎えた。窓の外では小鳥のさえずりが聞こえ、カーテン越しに差し込む日差しが部屋を優しく包んでいる。SNSを削除してから数日が経ち、彼女の生活は少しずつ落ち着きを取り戻していた。


目覚ましの音に追われることなく、ゆっくりと布団から抜け出す。スマホを手に取っても、通知に追い立てられることはもうない。奈央はそれが心地よく感じられた。


「前は、朝一番にSNSをチェックするのが当たり前だったな…」


そうつぶやきながら、奈央はキッチンでコーヒーを淹れた。お気に入りのマグカップから立ち上る香りが部屋を満たす。SNSに写真を投稿することもなくなったが、日常の小さな幸せを感じる感覚は以前より鮮明になった気がする。


本棚から未読の本を取り出し、窓際の椅子に腰を下ろす。ページをめくるたびに、物語の世界に没頭できる時間の贅沢さを改めて実感する。


SNSがなくても、こうして静かに自分と向き合う時間がある。奈央はそれを心から楽しんでいた。


買い物に出かけるときも、以前のように写真を撮って「映える」瞬間を探すことはない。その代わり、目の前に広がる風景や街の音に耳を傾けるようになった。道端の小さな花や、カフェでのほっとするひととき。それをただ静かに味わうだけで十分だと思えた。


友人の美咲からも連絡があり、「私もSNSやめるね」と話す声を聞いて、奈央は思わず笑った。以前よりも会話に集中できる気がするし、直接会う楽しさを再発見していた。


「なんだ、案外悪くないかもね。」


奈央は夕食の準備をしながら自分に言い聞かせた。SNSがあったころは、それが日常の一部になりすぎて、なければ何もできないと思い込んでいた。でも、なくなった今、彼女はもっと自由に生きている気がした。


***


夜、奈央はベッドに入り、心の中に広がる静けさを感じながら目を閉じた。恐怖に怯えた日々は過去のものとなり、日常に戻った生活が少しずつ体に馴染んでいく。


「これが本当の平穏なのかもしれない。」


奈央はそう思いながら、柔らかな夜の闇に包まれていった。


奈央は休日の朝、ゆっくりと目を覚ました。窓から差し込む柔らかな光と、小鳥のさえずりが心地よい。SNSを削除してから数週間が経ち、彼女は以前より穏やかな生活を送っていた。


キッチンでコーヒーを淹れ、カウンターに腰掛ける。スマホに手を伸ばし、メールやニュースを確認するのが最近の習慣だった。SNSの通知がない生活は、今では当たり前になっている。


スマホを開くと、画面に見慣れない通知が表示された。


「フォロワー1人追加」


奈央は一瞬、何の通知なのか理解できなかった。SNSのアカウントはすべて削除したはずだ。それなのに、なぜ?


「どういうこと…?」


指先が震えながら通知をタップする。だが、それはどのアプリからのものでもない。削除したはずのSNSのアカウントが、画面に再び現れていた。


「ありえない…このアカウントは消したはずなのに。」


奈央は青ざめた顔で画面を見つめた。アカウント名は確かに彼女自身のもの。そして、フォロワー一覧のトップには、見覚えのある名前が表示されている。


「影のフォロワー」


その名前を目にした瞬間、奈央の胸に再び恐怖が広がった。


「どうして…終わったはずじゃなかったの…?」


通知は次々と増え、「いいね」や「メッセージ」が届き始める。震える手でスマホを置いた奈央は、冷たい汗が背中を流れるのを感じながら、椅子に座り込んだ。


奈央は手の震えを感じながら、再びスマホの画面を見つめた。通知には「フォロワー1人追加」とだけ表示されている。SNSを削除したはずなのに、その通知が届くこと自体が異常だった。


「こんなこと、ありえない…」


深呼吸をして平静を保とうとしながら、奈央は通知をタップした。画面が切り替わり、削除したはずのSNSのアカウントが表示される。


フォロワーリストを開くと、そこには一つだけ見慣れないアカウントが表示されていた。名前もアイコンもない、完全に空白のアカウントだった。


「これ…何…?」


恐る恐るそのアカウントのプロフィールを開く。画面に表示されたのは、たった一言だけだった。


「またね」


(完)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ウィルス並みのストーキングかましてくる幼馴染怖すぎですね。 仮に和解していい感じになっても別人格でストーキングは続けてきそうで怖いです。
最終話まで一気読みしました! SNSで有り得そうで、妙にリアルでゾクッとしました。 影のフォロワーの不気味さ、さらにそれが周りにも影響を及ばす描写は読んでてその先はどうなるんだろうと次に次にと展開…
影のフォロワーの不気味さ、その存在がじわじわと近づいてくる感じが、ぞっとして恐ろしかったです。 SNSとの関わり方も考えさせられました。 とても良かったです。ありがとうございます(*'ω'*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ