表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/16

誰のこと?


とりあえず彼女に会って、報告しよう。

来月の船上パーティーの件を。国王陛下に掛け合って、船上パーティーではなく城での開催に変更してもらったことを。


これであの夢が正夢になることはない。

彼女も安心するだろう。

僕はやればできる男なのだ。

急な事情にもすかさず対応し、無理を可能にし、婚約者を安心させられる男。


この僕と別れたいとか、一時の気の迷いだろう。変な夢を見て、気が動転したせいに違いない。

あの似顔絵の男のことだってそうだ。

うら若き乙女にありがちな、若気の至りというやつだ。

冷静に考えれば分かるはずだ、彼女の婚約者として相応しい相手が誰か。


公爵家へ使いを送り、彼女を城へ呼んだ。

船上パーティーの変更の件について話すと、驚いた様子を見せた。

彼女も駄目元だったらしく、本当に希望が通るとは思っていなかったようだ。


「国王陛下がよくご了承くださいましたね」


「僕が真剣にお願いしたからね。王子がそこまで言うならとご納得いただいた。君を不安にさせたくないという僕の想いを汲んでくださった形だ」


「それは良かったです。……で、婚約の解消の件は?」


え、それまだ言うの?

もう良くない?


「夢の中で僕を刺したことなら、気にしなくていい。僕は気にしていない。船上パーティーも取り止めたことだし、夢が正夢になることはないよ」


夢なんかを口実にされてたまるかと、にっこり笑う僕の潔さとは対照的に、彼女は思い切りのつかない顔をしている。


僕に背中を押させるつもりか?


「本当は……好きな男ができたからなんだろう?」


「は?」


よほど動揺したのか、貴族令嬢らしからぬ口調で彼女は驚いた。


「僕が知らないとでも思ってるのか?」


「誰のことです?」


不遜な態度でシラを切るつもりらしい彼女に、僕は動かぬ証拠を突きつけた。

絵師から没収した例の似顔絵だ。

彼女の顔色がさっと変わった。


「騎士団所属の絵師に依頼するとは大胆だね。僕の耳に入らないとでも思ったかい?」


ふふんと僕は顎を上げた。

少しでも後ろめたさを感じる行為を披露せざるを得ないときには、開き直って堂々と。


「賢明な君なら分かるはずだ。僕との婚約を破棄したところで、この男とは一緒になれない。身分が違う、遠い異国出身者だぞ。そんな奴と一緒になれるなどと、まさか夢見ている訳じゃないよな? 公爵令嬢たる君が」


僕の言葉に彼女はきっと睨んできた。

今までに見たことがない、憎しみを込めた目つきだ。ぎょっとした。


「お言葉ですが、殿下! わたくしは知っております。とある国の王子が、身分も人種も違う、異文化の島の娘となにがなんでも一緒になろうとした例を。そのために妃を殺してしまったのですよ」


「そんな馬鹿な。戯曲か何かの創作話だろ。そんなとんでもない王子がいたら、国が滅びるよ」


彼女はすっと肩の力を抜いて、怒りを鎮めたかと思うと、とても低い声で言った。


「殿下ですよ」

「え?」

「それ、殿下の事ですから」

「えっ?」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ