表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
244/266

221 最愛

 その日の夜、俺たちは家族3人で枕を並べて寝ることにした。

 娘の小さかった頃を思い出して、懐かしい気分になる。


 寝つきの悪かった娘は、夜になってもなかなか眠りたがらず、苦労したっけ。

 絶えずおしゃべりを続ける娘に付き合って布団に入り、気づけば朝を迎えていたことも数えきれない。

 甘えん坊で、ちょっとわがままで、寂しがりだった小さな娘。

 赤ん坊のころは、抱っこしていないとすぐに目を覚ましてしまうので、寝不足に悩まされる日々だった。


 それがいつしか、寝かしつけなくとも一人で眠るようになった。

 自分の部屋を与えてからは、布団を並べることすらなくなった。



 子どもの成長はうれしくもあり、親にとっては寂しいものだ。

 金輪際の別れではないことは理解しつつも、まだまだ子どもだと思っていた娘と離れて暮らすことが、これほど胸を苦しめるものなのかと改めて思い知らされる。


 妻も同じ気持ちなのだろう。

 顔には出していなかったが、普段よりも口数が多い。

 昔から妻は、寂しさを紛らわせるためにおしゃべりをする癖があるのだ。

 話の内容はどれも他愛のないものだが、声のトーンにうっすらと寂しさがにじみ出ている。



「パパ、ママ」



 ふと、改まるように娘が言った。



「私、パパとママの子どもに生まれて、本当によかったと思ってる。……本当はもっと、パパとママといっしょにいたかったけど……これからは、私がこの子のママとして頑張っていくから……だから……」



 震える声で話す娘を、妻といっしょにそっと抱きしめた。

 俺たちの腕の中でしゃっくりを上げながら、娘は続ける。



「だから、今まで……私を育ててくれて、本当にありがとうございました……っ!」


「……こちらこそ、パパとママの子どもに生まれてきてくれてありがとう」


「柚乃はいつまでも、私たちの娘よ。困ったことがあれば、いつでも私たちを頼りなさい。全力で力になるわ。ママになったからって、誰かに甘えちゃいけないわけじゃないもの。つらいときは抱え込まず、周りに助けを求めることも大切だからね」



 娘は何度も頷いてくれて、俺と妻は顔を見合わせてほほ笑みあった。

 この愛らしい宝物を手放すのは、なんとも名残惜しい。

 それでも、子どもの自立は親として誇らしいものでもある。



「愛しているよ、柚乃」


「いつだって、私たちは柚乃の一番の味方だからね」



 泣きじゃくりながらも、俺たちの目一杯の愛情に、娘は笑ってくれた。

 俺たちは最愛の娘の幸せを願い、身を寄せ合うようにして眠ったのだった。







 昨晩遅くまで話していたからか、翌朝は少し寝坊してしまった。

 慌てて部屋を出ると、ノアが「おはよう」と手を振ってくる。



「もう少しゆっくりしててもよかったのに」


「いや、でももういい時間だろ」



 昨夜の俺たちの様子を知ってか知らずか、ノアは穏やかなまなざしでこちらを見ていた。

 俺に続いて、妻と娘も部屋から顔を出す。

 娘の侍女が泣きはらした目に気付いて、慌ててタオルを濡らしてきてくれた。

 そしてそのまま、妻と娘は身支度を整えるため、もう一度部屋に戻っていった。



「朝食をご用意しますね」



 アリーに声を掛けられ「お願いします」と返した。

 普段は隠し部屋のキッチンで用意をしていたが、今回は魔王城の厨房から運んできてくれるという。

 昨夜の晩餐も、厨房の料理人が腕によりをかけて作ってくれたものだった。

 アリーの用意してくれる食事も十分おいしかったが、やはりプロの腕は格別だ。

 俺は朝食に期待をよせながら、ソファに腰かけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ