表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死なないメイドさん  作者: 夜桜 春希
4/5

3話.魔法


今更になるが、私は魔法が使える。


信じられているからこそ、魔法が使える時代である。


それでも使えるのは一部の人のみ。

一応貴重なものだ。

使えば有名になれる。貴族にだってなれるだろう。

だが、私はほとんど使わないことにしている。


なぜなら、

有名になれば、私が不老不死であるとバレてしまう。いつまでも老けないと、皆怪しがる。


そして不老不死が知れ渡ってしまえば、研究者に解剖されてしまう未来が見えているからである。



......まぁ実際どうか知らないけれど。

コンコン、と扉をノックする。

「誰です?」

扉の向こうから清さんらしき人の声が聞こえた。

十夜(とよ)です」

「あぁ、入ってくれ」

(良かった部屋あってた)


洗い物が終わったので、十夜は(しん)さんの部屋に来た。

部屋の場所の説明が結構雑で十夜は少し迷った。


「失礼いたします」

ガチャリと扉を開け、中に入る。

(これまた広い部屋だな)


大きなテーブルが真ん中に置いてあり、壁に付ける形で机が置いてある。机の上には大量の紙があった。

豪華だけれど、客間よりもずっとシンプルな色合いの部屋だった。

なんというか、少し落ち着く。


清さんはテーブルにくっつけるように置かれたソファを指さして、

「ここに座ってくれ」

と言った。

「はい」

言われた通り座る。

清さんは書類のようなものを持って向かい側のソファに座る。


(...これから何すんの?)

いざ来ると十夜はなんだか怖くなってしまった。


清さんは書類のようなものをペラペラとめくっている。

待ち時間がもの凄くしんどい。


何か声をかけようか、と十夜が思っていると、

清さんがぱたりと書類を閉じた。

そして、

「やっぱり!」

と叫んだ。


「? どうされました?」

十夜は少しびっくりしたものの、冷静に聞いた。

「昨日契約した人、お前しかいなかったんだ」

「...?そうなのですね」

(1日に何人も来るもんなのか?)


「つまり、お前が、士郎を助けた人ってことだな?」

「ええ、そうですが」

さっきと雰囲気が違う清さん。なんだか、はしゃいでいるみたいだ。


そして清さんは目をキラキラさせながら言った。

「話してみたかったんだ。空飛ぶ少女と」

「?! いえ、私、空は飛んでおりませんよ」

(急に何言うんだこの人)

それに少女なんて歳じゃないし。まあ確かに見た目は14、15歳くらいだけど。


十夜が冷静につっこむと、清さんは少し呆気にとられたような顔をした。

「え、そうなのか?」

「はい、私は地面から勢いつけて跳び上がっただけ。空を飛ぶと言うと少し語弊があるかと思います」

「そうなのか...って、あの高さまで跳んだというのか?20メートルだぞ?」

「はい、その通りです」


(そもそもどっから聞いたんだその話。まあさしずめ満子さんから、とかかな)


清さんはさらに熱が冷めたような顔をする。

十夜の返しが冷静すぎてつまらなかったのかもしれない。


「そりゃあ、びっくりだな...」

「そうですか」

「うん...」

「.....」

「.......」


(...気まずっっっ)

話すことが無くなったみたいで、清さんも無言になってしまった。目上の人と会話に詰まるなんて、この上なく気まずい。


「...あの、要件は話すこと、でしょうか?」

「え、あぁ、まあ」

「では、もう失礼してもよろしいでしょうか」

(こういう時は逃げるが勝ちだ。もう話すこともないだろう)

そう思い、十夜が立ち上がろうとすると、


「あ、すまん、待ってくれ。ひとつ聞きたいことがあるんだ」

(先に言えよ)

口悪いことを考えた十夜だったが、とりあえず座り直した。


「何でしょう」

「えーっと、もしかしたら失礼になるかもしれないし、...違っていたら申し訳ないが」

「はい」


はっきり言わない清さん。失礼なことを聞くつもりなのか?と十夜は考える。

まあたとえ内容が失礼でも、貴族が使用人に聞くのは失礼にあたるかは分からないが。


(どうでもいいけど、さっさと言ってくれよ...)

「お前、魔法使えないか?」


「─────!」


急に、そんな質問をされて

思わず十夜はびっくりと同時に固まるのだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ