表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/33

Scene1

 食堂を出た後、オレ達は国語・数学・社会などの一般科目を受講した。これらの科目は保護区の訓練施設で叩き込まれていた。教員の説明は理解できたし、隣席で頭を抱える彩早に教えることもできた。だけど、魔術開発の講義になると頭を抱えることになった。


 魔術開発は一般的なプログラミングと変わらない。使用するプログラミング言語は魔術開発独自のものだが、基本的な文法は保護区で学んだことがあるため、教員に与えられた課題を問題なくこなすことができた。


問題があったのは左隣に座っている憩依だった。彼女はオレの傍らから、オレが書いたコードを覗きこむと、実用的ではない、とオレに修正を求めた。彼女の理想は高く、正しく動くだけではなく、パフォーマンスも考慮させられ、オレは頭を抱えて、課題の提出に追われることになった。そして課題の提出がどうにか完了すると、憩依は刺々しい口調でオレに言った。


「教科書通りに動いて満足する程度ならうちにはいらないから、そのつもりで学んで」


 そう言い残し、憩依は重みのある足取りで、化粧室へと向かった。そんな憩依の後に彩早も続き、その場に残されたオレと和毅で先に教室に向かった。その途中、和毅はオレに語りかけた。


「憩依に罵られて大変だったな」


「……さすがに無茶ぶりだ」


 和毅も同情するように頷いた。


「普段の憩依はもっと優しいんだけど、今日は不機嫌だった。運が悪かったよ」


 和毅は苦笑して続けた。


「ここだけの話、入学した頃の憩依は優しかったんだ。ルックスもいいから男子は皆、憩依とチームを組みたがった。だけど、そういう奴らは憩依が目当てで魔術に不真面目だった。だから魔術に真面目だった憩依が怒ったんだ。それがきっかけで、陰湿な連中に目をつけられて、憩依は虐められるようになった。それからずっと憩依は気を張ってピリピリするようになった。そんな憩依が気を許していたのが正也だったんだけどな……」


 それから和毅は歩調を早めた。そしてそれが会話の終わりであることを察し、オレはそれ以上何もきかずに教室に向かった。教室では放課後に勉強会をやるという話題以外で、憩依達と会話を交わさなかった。というよりも、クラスメイトがオレを見てヒソヒソ話しているのが気になり、あまり話せなかった。


 しばらくして、担任の遠野が教室にきて、ホームルームが始まった。この日の連絡事項は特になく、遠野の雑談が続いた。恋人ができないだの、どこのお店がおしゃれだっただの、そうした話題を提供することで遠野は女子生徒に親しみやすさを、男子生徒にまやかしの希望を与えるのだった。そしてホームルーム終了間際に、遠野はオレに生徒指導室にくるように告げ、解散した。



面白かったら、Pt・またはブックマークをお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ