第十三話
『初めの頃みたいに、ほっといてくれた方がまだマシだったのよね・・・オルガに目を付けられた辺りから、いちいちいびるネタ探してくるようになって、 今は成長してあの性格も少しは改善されたのかしら?・・・なってないに賭けてもいいかもしれない。』
などとレイリアが過去を思い出していると、
「レイリアさん、レイリアさん?」
「?!」
「どうしたんですか?ボーっとしてたみたいだけど。」
「ご、ごめんごめん!ちょっと考えごとしちゃって!」
『あーダメダメ!今の私は庶民のレイリアなんだから、気にしないっと!気持ち切り替えなくっちゃ!』
パァン!
「え?!」
レイリアは気持ちを切り替えようと両手でパン!と自分のほっぺを叩いたが、側にいたアレクは何事かと驚いた。
「さぁーとりあえず、買い物しましょ!」
「そういえば、行きしも言ってましたね。レイリアさん何か必要なものがあるんですか?」
「違う違う。アレク貴方の着替えとか生活必需品よ!」
「えぇ!そんな!別にいいですよ!それにまだ決まったわけじゃないし・・・」
「何言ってんの!いるに決まってるでしょ!本決まりじゃないとはいえ、しばらくは一緒に生活するんだから!それにボロとはいえ、そんなお貴族まる出しの服いつまでもフードで隠せないでしょ!」
「あ・・・」
言われてみれば、自分が着用しているものは、平民が着ている物とは素材もデザインも全然違う。これでは嫌でも目立ってしまうことに、アレクはようやく気が付いた。
「そっか・・・ごめんなさい。」
「謝る必要はないっば。まぁそういうことだから、買い物に行くわよー!」
「レイリアさん、ありがとう。」
「んっ?」
アレクの前を歩いていたレイリアだったが、何かに気付き急に立ち止まってしまったので、アレクはぶつかってしまった。
「ご、ごめんなさい!」
「その、『レイリアさん』っていうのやめようか。あと敬語も。」
「えっ?!」
「これから一緒に暮らすんだから、もうすこしこう、そう!ざっくばらんな感じでね。」
「え・・と、ならどう呼べばいいですか?」
「おねーちゃん」
「え?」
「だからおね-ちゃんよ!」
「そ・・それはちょっと・・・」
「えーーなんでよ!弟ができるみたいで、憧れていたのにぃーー!」
レイリアはぶー垂れていた。
「あの・・・じゃリアさんで。」
アレクなりに、先程のギードの会話から、『リア』というのはレイリアの愛称だと思ったのでそちらを頑張って呼んでみた。だが、
「それじゃだめ!なら、リアおねちゃん!」
「いや、おねぇちゃんはちょっと・・・」
「リアおねえちゃん!」
レイリアが尚も食い下がるので、アレクは何とか考えて妥協点を見出した。
「じゃ『リアねぇさん』で!これ以上は無理です!」
「ちっ、しょうがないわね。それで手を打つわ。じゃ改めて買い物行くわよ――!」
嬉しそうにしているレイリアの後姿を見て、アレクはほっこりした気持ちになっていた。アレクは血の繋がった家族には冷遇されていたので、まさかこんな会ったばかりの人に、こんなに暖かい手を差し伸べてくれることなど、思ってもいなかったからだ。
『僕は・・・これからどうなるんだろう?だけど、今は少しでも生きていくための活路は見出せた。そして今度は手を差し伸べてくれた人たちを守れるように、僕は強くならないといけない!そう、強く。そして・・・いつか恩を報いなければいけない。』
アレクは、幼いながらもそう固く決心したのであった。
「アレク、はやくーー」
「レイじゃない、リアねぇさん待ってーーー」