表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

勇者フー子!

 フー子は巨大な剣を、恐ろしげな黒いドラゴンの頭に振り下ろした。剣はやかましい音を立ててはじかれ、フー子は二、三歩よたよたと後退する。さすがドラゴン。頭の骨も頑丈だ。しかし、まったくダメージがなかったようでもなく、ドラゴンは恐ろしい声で吠えながら、頭をめちゃくちゃに振り回した。

「あぶない!」

 盾をかまえた鎧の戦士が飛び出し、フー子とドラゴンの間に割って入った。次の瞬間、ドラゴンは紫色の目で二人をにらみつけると、大きな口を開け彼らに真っ赤な炎を吐きかけた。

 炎の攻撃は数秒続いた。戦士が壁になってくれたおかげで直撃はまぬがれたが、それでも髪の毛が焼けるにおいがして、肌の衣服におおわれていなかった部分は、やけどでぴりぴりと痛んだ。

「戦士、大丈夫?」

 炎が止むと、フー子は戦士に呼び掛けた。鎧の戦士は肩越しにフー子を見て、にやりと白い歯を見せた。イケメンだった。

 ちょっと見とれていると、フー子の体が金色の光に包まれた。戦士も同様だった。やけどの痛みがすっと引き、へとへとで上がっていた息も落ち着く。

「しっかりしろ、お前ら!」

 背後から声が飛ぶ。振り返ると、白いローブを着た金髪の男が、黄金のメイスを高々と宙にかかげていた。これまたイケメンである。

「ありがとう、神官!」

 さっきの光は、彼がかけてくれた神聖魔法だ。傷をいやし、活力をよみがえらせてくれる。

 ドラゴンが吠え声をあげた。怪物はくわっと口を開き、再び炎のブレスを吐こうとしている。しかし、巨大なつららが地面から突然現れ、ドラゴンの下顎をしたたかに打った。ドラゴンのブレスは口の中ではじけ、ぼふんと間抜けな音を立てた。

「まだ終わってないわよ。気を抜かないで」

 フー子たちから少し離れた場所に、大小色彩さまざまな宝石で全身を飾るきらびやかな男がいた。衣服や腰まで伸びる長髪は真っ黒だが、すさまじく派手だったし、やはりイケメンだ。

「魔術師!」

「こっちもボロボロだけど、トカゲちゃんも限界みたいよ。フー子ちゃん、これで決めなさい」

 オネエ言葉のイケメン魔術師は、ウインクを一つくれると呪文を唱え始めた。

 聞き覚えのある呪文を耳にして、フー子は彼が考える作戦を、すぐに察した。

 他の仲間たちも同じだった。戦士は雄たけびを上げてドラゴンの注意を引き、神官は魔法で戦士を援護する。

 魔術師の呪文が終わるなり、フー子は高々と宙に投げ出された。真下にドラゴンの背中が見える。フー子は切っ先を真下に向け、そのまま落下した。

 フー子の体重と落下のエネルギーを受けた剣は、ドラゴンの固い皮膚をやすやすと切り裂き、そうして心臓をも貫いた。その途端、ピシッと音を立ててドラゴンはひび割れ、体じゅう裂け目から紫の光を放ちながら、ゆっくりと霧散した。こうして、フー子たちの戦いは終わったのだった。


 邪悪なドラゴンを倒し、国へと帰ったフー子たちは盛大な歓迎を受けた。誰もがフー子を勇者と呼び、一緒に戦った仲間たちも、すべてフー子の手柄であるかのように、彼女をほめそやした。

 すぐに王宮から使いがやってきて、フー子たちは王の前に連れて行かれた。玉座の王は笑顔で英雄たちを迎えた。彼のかたわらには、真珠色のドレスを着た幼い王女の姿もあった。巻き毛の金髪で、くりくりした大きな青い目をしている。フー子は「お人形さんみたい。抱っこしてなでなでしたいなあ」などと、不敬なことを考えていた。

「勇者フー子よ、こたびは大儀であった」

 王は言った。

「もったいないお言葉、ありがとうございます」

 フー子は素直にお礼を言った。しかし、勇者呼ばわりされるのは、ちょっとばかり居心地が悪い。なんと言っても、これは仲間たちの助けがあったからこそなのだ。

「そなたの働きで、我が国のみならず世界は救われたのだ。改めて礼を言おう。そして、そなたの功績にふさわしい褒美を授けようと思う」

「かたじけなく思います」

 正直、ご褒美はうれしい。

「うむ。では我が宝である、王女との結婚を認めよう」

 ん?

 広間は拍手と歓声にあふれた。仲間のイケメンたちも同じ反応だった。

「勇者さま、かねてからおしたいしておりました」

 王女は頬を染めながら、熱っぽい視線をフー子に送ってくる。

「あの、殿下。おそれながら、私は女です」

「はい、存じております」

「それに、子供です。まだ十一歳です」

「私は九歳ですから、勇者さまのほうがお姉さんですね」

 そう言うことではない。

「陛下?」

 フー子は王に助けを求めた。

「そうか、そなたはまだ十一であったか。その幼さにして、これほどの偉業をなしとげるとは、将来が楽しみである。どうか、我が娘の夫として、これからも我が国を支えてくれまいか」

 どうなってるんだ、この国は。

 フー子は天井をにらみつけ、このバカげた世界を作った犯人に呼び掛けた。

「ちょっと、ハル。止めて!」

 世界は真っ暗になり、ぽつんと立ち尽くすハルが現れた。

「こう言うのって、ふつうはイケメンたちの誰か一人と結ばれるものじゃないの?」

 明らかに、姫は攻略キャラではない。それとも、全員の好感度をMAXまで上げてしまったせいで、裏ルートにでも入り込んでしまったのだろうか。

「君はイケメンの明くんの彼女にはシンカしたくなったんだよね。だったら、可愛いお姫様の旦那様にシンカする方がいいのかと思って」

「私はロリコンじゃない!」

「でも、ちょっとは可愛いと思ったよね?」

 それは否定しない。

「とにかく!」

 フー子はぴしゃりと言った。

「よく覚えてないけど、私はこんなファンタジー世界の人間じゃないと思うの。次はふつうの世界にして!」

「これはこれで面白いと思ったんだけどなあ。まあ、いいや。次行ってみよう」

 そして、世界はまた虹色に渦を巻いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ