表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/11

第2話 鮮やかな手際

「ただいま~、ってうわぁ!」


 ある日、学校から帰ってきた私は、リビングを覗いて大声をあげた。

 そりゃ誰でも、おばあちゃんと二人暮しの部屋に、十人ほどのおばあさん達が列座していたら、そうなると思う。


「どうしたの?」


 リビングの一番手前にいたあたしの正真正銘のおばあちゃんに尋ねると、おばあちゃんは座っていた座布団からゆっくりと腰をあげた。


「あのね、弥生ちゃん。話があるのよ」


 真剣な面持ちでそう言うおばあちゃんに、つられてあたしも頷いた。

 周りのおばあさん達も、一斉に頷く。異様な光景だ。


「弥生ちゃん、あのね、おばあちゃん、老人ホームに入ることになった。ここにいる、友達と」


 老人ホーム、と一度言い慣れない言葉を口の中で転がしてから、考える。老人ホーム。もうおばあちゃんもそんな歳か。

 周りにいるのはどうやらおばあちゃんの友達らしく、おばあちゃんがそう言うと女子高生のようにキャッキャとはしゃいでいた。


 時が過ぎるのは早いなぁ、となんだか寂しい気持ちになって、ふと気づいた。


 あれ? あたしはどうなるの?


「それでね、弥生ちゃん。この家に一人は危ないし、寂しいでしょ。だから、あそこにいる美代子さんの知り合いに頼んで、下宿させてもらうことになったのよ」


 あそこにいる美代子さんは糸のような目が印象的な、優しそうなおばあさんで、あたしと目が合うとにっこり笑って会釈してくれた。慌ててあたしも頭を下げる。


 けれどもおばあちゃんの話はまるで頭に入ってこず、呆然とする。


 下宿? ホームステイみたいなのとはまた、違うんだよね。


 そのうちに、おばあちゃんはさっさと荷物をまとめてしまい、友達を引き連れて玄関まで行ってしまった。


「下宿先には今日から行くって連絡してあるからね! じゃあね!」


 ちょっと待って、という間もない鮮やかな手際。

 玄関には、相変わらず唖然としたままのあたしが残された。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ