表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Alternative World  作者: ねこまんま
▼設定集
3/14

# キャラクター紹介

ネタバレを防ぐため、キャラクターなどに関しては本編で出るたびに更新していきます。

※多少のネタバレは含みますのでそれも嫌という方は飛ばしていただいても大丈夫です。


作中での主人公は自称を"ボク"。その他は"僕"と表記します。分かりづらくて申し訳ありませんがご了承ください。

 ──────【キャラクター】──────


 ◆八桜(ヤザクラ) 薙 (ナギ)

 ・本作の主人公。AOをクリアしたと思ったら異世界に飛ばされた14歳の女の子。だがデスゲーム内で2年以上過ごしたため実際は16歳。精神的にはもっと成長している。

 元の世界では学生兼プロゲーマーであり、他のゲームやVRMMOでも功績を遺す程のトッププレイヤー。

 AOにはβから参加。

 親はなく孤児だったが戸野塚家に引き取られて育てられた。

 基本的にはお気楽で気分屋。

 若干戦闘狂な所があるが基本的には楽しいことや面白いことが好き。

 ・PL名は[ナギ]

 ゲーム内では胸に簡易のプレートが付いているアーマーにバトルスカート。

 アバターは腰ほどまで届く黒髪のツインテール。左側にバッテンマークの髪留め。アホ毛も生息している。

 SED型のエクスマキナは剣、銃、大鎌形態をメインに使い敵を切り刻み殺戮していく姿がさながら悪魔のようにしか見えず、そのうえ装備や武器もほぼ基本色が黒の為通り名や二つ名は黒い悪魔や無慈悲な死神(クルーエル・リーパー)。親しい人からは闇っ子とも呼ばれている。


 ◆戸野塚(トノヅカ) 美羽《ミウ》

 ・ナギの幼馴染であり家族。両親がどちらともゲーマーでありそれ関連の仕事をしている。父親がAOの作成チームの一員。美羽もサポートをしていた。

 AOにはαテストから参加しており、正式サービスも参加していた為デスゲームに巻き込まれた。責任を感じている。

 PL名は[ミュウ]

 アバターは聖騎士のような白い鎧に盾と騎士剣を使い、回復呪文や光系の魔法も使えるため壁役と補助を同時にこなすことができる。重いはずなのに俊敏に動けるのはデバイスのおかげ。

 鎧姿でも俊敏に動き敵を殲滅していく姿は天使のようにも見えるため熾天使(セラフィム)と呼ばれる。因みにこっちもちみっこい。髪色はプラチナブロンドのツーサイドアップ。

 いつも夜桜と行動ししているため傍からは白黒姉妹などといわれていたりする。瞳は翠。


 ───【COD&SED】(デバイス)───

 ◆エクスマキナ

 ・ナギの武器型のSEDだがAOではめんどくさがりで人型にはなっていなかった。

 言葉遣いも武器の時は機械的な話し方。

 

 複合武器なためいろいろ仕込んであったりする。

 今作ではこのようなギミックや変形機構を持つ武器を機巧武器(メカニカルウェポン)もしくは複合武器(マルチウェポン)と呼称する。

 ●武器形態時は基本的に片手剣型や両刃型に銃を仕込んでいたり大鎌型をメインで使っていたが他の形態にもなれる。自由自在に変形可能な機構を持つが、進化の段階によって新たな機能や形態が解放されていくシステム。

 愛称はマキナ。

 見た目イメージは白髪セミロング位の長さで毛先が黒のクール系少女。

 前髪部分に黒に紫のアクセントがある近未来チックな猫耳をつけている。

 レーダー機能も搭載しているが別になくとも機能に支障はないがビジュアル的にあったほうがいいそうだ(本人談)


 ──────【管理者&神】──────

 ◆ロト

 ・デスゲームを乗っ取った張本人であり異次元空間『彼方』の管理者の1人。『自称』娯楽と悪戯の神。

 メルヘンチックな格好にチェス盤柄の帽子を被っている少年のような姿をしているが仮の姿。

 面白おかしいことが大好きなので他の神を巻き込んだり今回のように盛大にやらかすこともある。

めっちゃ黒と白好きやねん。

後、ギミック武器とか複合武器ってロマンじゃない?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ