表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/29

プロローグ

「はぁ……」

誰に見られているわけでもないが、王蘭は口を隠してため息をついた。

王蘭は美しい見た目と、家柄から後宮へと入ることを許された。

だが、本当はそんなこと望んでなかった。

後宮入りを両親は泣いて喜んでくれ、家にあった高価な家具など全て持たせてくれた。

王蘭はそんな喜ぶ両親を前に、自分の本当の気持ちを言えずに曖昧に笑った。

しかし、後宮に行くことが避けられないのであれば、両親の気持ちに応えたい。淡い気持ちを胸に抱き、この後宮にやってきた。だが、待っていたのは辛い現実だった。

家柄が低いため周りの后紀候補からは邪険にされ、自分の居場所など何処にもなかった。

高貴な出の后妃候補達がたくさんの女官を引き連れる中……自分に付いたのはたった二人。

皇帝陛下はこの後宮には寄り付かず、まだ一度の拝顔すら叶わない。広い後宮の隅に置かれた居室で、王蘭は孤独で、無味乾燥な日々を送っていた。

自分の生きる意味がわからなかった。唯一の楽しみは後宮に咲く花を楽しむこと。

今日もこっそりとため息をつき、花を見に行こうと一人散歩に出る。

だが、花は無惨に踏み荒らされていた。見れば後宮の女達がこちらを見て、ニヤリと嘲笑を浮かべている。

何か言い返せればスッキリするのかもしれないが、王蘭にはそんな勇気などなかった。

サッと負けたように視線をそらすと目に涙が盛り上がり、視界が歪む。王蘭はかけ出すと、一人になれる場所を探した。

少し離れた場所にある池にたどり着き、橋の上から自分の姿を覗き込む。

そこには不幸な女が映し出されていた。自分の意見も言えず、両親の期待にすら満足に応えられない。せめて陛下の目に少しでも留まったら、まだ女としての価値もあるだろうに、意気地なしな王蘭では無理だ。まるで意思のない、人形のような自分。

水面に映る悲しそうな女性に手を伸ばす――

誰も救い出してくれない彼女の手をつかもうと身を乗り出すと、王蘭はそのまま池へと落ちていった。

池は思いの外、深い。身につけた衣服が水を含み、自力では上へ上がれないほどに重くなっていた。

……しかし、王蘭に地上に上がる気はなかった。

全てを諦めるように空を見上げると、水の中で陽光がキラキラと反射している。

(あれ? 私この光景……前にも見た事が……)

しかし、王蘭はその記憶を思い出す前に意識を失っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ