表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

後日談

 最終話、先輩視点です

「眠い〜」

 幹弘(みきひろ)――ナナの先輩――は伸びをしてだらだらと起きあがった。今日は金曜日。学校に行かなくてはならない。

 今日は部活があるし、顔出してから帰ろう。先々週と先週は休んだし、空手をやりたいし。なんてぶつぶつ言いながら幹弘は着替える。

「俺はいいけど……あいつ、生きてて楽しいのかな…」

 そんな思いをふり払って、鞄を持って…朝食は食べないらしい…家を出た。


 *


「中段の蹴り、始め!」

「一!」

 構えの姿勢から腿をあげ、すばやく脚を振り切る。脚をつきながら拳を繰り出す。

「らぁっ!」

「二!」


 身体を風が抜けるような感覚。何かが流れ落ちるような快感。靄が消え、開ける視界


「ああ、やばい。俺、やっぱ空手好きだ!」

 幹弘はそんなことをいいながら練習に励む。空手部には、不審者の卵が多いらしい。


 何度も恍惚としたように、架空の相手と対峙する。


「やめーーっ!…構えて。中段の回し蹴り、始め!」

 構えから腰をひねり腿を上げ、そのまま脚を解き放つ。脚をつき、拳で風を切る。

「らぁっ!」

 と、その時。

 あの声が――桜井ナナの、声が――弱々しく、張りのないものになっている。次もその次も。

「桜井……?」

 それに気付いた幹弘のつぶやきは、小さく霞むように消えた。


 *


 練習が終わり、部室でだべっていた。そんななか、何も言わず部屋を出て行くナナ。

 練習中も、その後も、自分から幹弘に―――否、誰にも―――話しかけようとはしなかった。

 その目は虚ろで、暗い雰囲気だった。まるで、生きていることそのものが辛いかのような。

「何もなかったなんてことは絶対ない。あいつは何でも顔に出すぎなんだ。」

 なにがあったんだろう。と、首をひねるが幹弘には皆目わからない。

「なあ…どうしたんだ……なにかあったろ」

「いえ、別に。さよなら」

 幹弘が呼び止める間もなく、ナナは出て行った。


 なにも信じることができない。なにも肯定できない。果ては神まで自己満足の産物といった少女。

 そんな桜井ナナの、成れ果てだった。

 ここまで読んでいただけて、感謝感激です!

 どうもありがとうございました☆


 えと、直した方がいいとか、つまらなかったのひとことでも、お願いします、感想・評価をしてください。糧になります。すごく喜びます。

 これからも執筆を続けていきます。よかったらそちらもお読みください。…宣伝かよ(笑)

 最後に、本当にどうもありがとうございました!

 気に入っていただけたなら、嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ