表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ファンタジーとは名ばかりの

作者: 企画開発部


ここは雑踏とは遠い場所


この世ではなく、あの世でもない


今日もこの森ではたくさんの魂が煌めいていて

川の流れが静かに刻を刻んでいる


どこにもいけない魂が集う場所


朝になっても白夜のように冷たく寒く

夜が長いこの場所を誰かが朔水サクナと呼んだ


「人間がこんなところにいるべきではないですよ」


「でも、誰かがここにいなかったら、喧嘩とか起こったら誰がとめるの?」


「魂同士が喧嘩など起こしますか?」


「じゃ、仮に仮定しましょう。さっき殺された魂がここへやってきて、その何十年後にその人を殺した人もやってきたとします。

肉体を持たない魂は、人の心だけを持ちあわせている。心はなくならない。では、どうやって戦いますか?」


「炎でも飛ばし合うんでしょうか?」


「わかりません。…そのために私がいるんです」


「…わからないんですか?」


「はい。仮定といいましたよ」



いつしか集まってきた魂がどうしたいのかを私は知りたいのかもしれませんね

もし、私もココに彷徨うことになるのなら、なおさらです

※1話完結ですが、続きが思いついたら書きたいです。


ファンタジーコンテストに応募する予定だった作品。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ