表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

髪飾り

作者: 神崎ちあき

ショートショートを書き始めた頃の作品です。

もう5年以上前になるので、文章などはつたない部分もありますが、ファンタジーのようなちょっと不思議な空気感をイメージして書きました。

 ある休日の午後。


 いつものカフェで、いつものコーヒーに、いつものケーキ。


 そしていつもの席に座り、いつもと変わらない休日を過ごす。



 日常は変わらない。

 同じ時間の流れの中で、ゆったりと過ごす時間が私は好きだ。


 日常は変わらない。

 特に刺激は求めていないし、今は満足している。




 でも……。

 ある日、私は出会ってしまった。


 いつもの午後、いつものように、いつもの道で、いつものカフェに向かっていた時だった。


 ふと路地裏に、ひっそりとたたずむ小さな雑貨屋さんを見つけた。



 古びた建物に、これまた古びた扉。

 私は吸い込まれるようにお店に入っていった。




 お店の中は、様々な色形の掛け時計が壁一面に掛けられている。

 所々に吊り下げられたランプが店内を暖かな光で包み込んでいる。


 ちょっと古い、でもどこか懐かしい木や本の匂いが鼻腔に入ってくる。


 私はゆっくりと歩を進めながら、お店の中を見ていた。



「いらっしゃい」



 お店の奥から突然声がした。私はドキッとして、恐る恐るお店の奥を覗きこんだ。


 積み上げられた本の奥に、おじいさんがひっそりと座っている。


 長く白い髭に、小さな丸いレンズの眼鏡をかけた、ちょっと大柄なおじいさん。



「何かお探しかい?」



 おじいさんは私に尋ねてくる。

 私はお店の中をぐるりと一周見渡してから、



「おじいさんのオススメは?」



 と尋ね返した。


 おじいさんは深くシワの刻まれた顔でにっこり微笑むと、お店の棚から小さな箱を一つ取ってきた。



「あなたには、これがいい」



 おじいさんはこれまたシワの刻まれた大きな手で、小さな箱を開ける。


 中に入ってたのは羽根を模した髪飾り。

 鳥の羽根かもしれないけど、私は天使の羽根だといいなと思った。



「キレイ……」



 思わず声が漏れる。


 髪飾りはランプの光で淡いピンク色に光っている。

 まるで、自分が髪飾りである事を誇らしげに思ってるように見えた。



「おいくらですか?」



 髪飾りに一目惚れした私はおじいさんに尋ねる。



「お嬢さんが気に入ってくれたのなら、これはあなたにプレゼントしよう。その方がこの髪飾りも喜んでくれる」



 おじいさんはそう言うと、髪飾りを箱から取り出して髪に付けてくれた。

 まるで、おじいさんが私の気持ちを見透かしてる様に思えた。



 私はちょっと恥ずかしくて、でも嬉しくて、近くにあった鏡に自分を映す。木製の額にバラの彫刻が施された鏡。


 私は右や左を向いて髪飾りを光に当てる。

 そこに映った髪飾りは鏡とぴったり調和して気品さえ感じる。


 そして、私の顔はどこか満ち足りて、どこか楽しげで、さっきまで退屈していた私はすでにそこにはいなかった。



「ありがとう、おじいさん」



 私はおじいさんにお礼を言って、ニコッと笑顔を向ける。


 私はお店を出ようとドアノブに手を掛ける。

 扉を少し開けて私は振り返った。



「また、来てもいいですか?」



 おじいさんはしわくちゃな顔で満面の笑みを浮かべると、



「お嬢さんが望む時に、いつでも来なさい」



 そう言って手を振る。

 私もおじいさんにもう一度微笑み、手を振ってお店を出た。




 日常が変わった。


 お気に入りのお店が一つ増えた。

 いつもの帰り道が、キラキラと輝いて見える。

 今日はスキップで、心踊らせながら帰ってみよう。


 明日が楽しみになるように。



 明日も良い日でありますように。




おしまい

お読み下さりありがとうございました。

ほとんど台詞のないモノローグ形式の小説が個人的に好きで、このような作品を書きました。

楽しんで頂けましたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ