表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

七、カラオケ大会


 新郎が一番始めに歌ったことで、一気に場がくだけたのは間違いないだろう。

 すぐに二番手の登場。

 真君のお母さん洋子さんだった(妹と同じようこ)。

 旦那ちゃんは希望曲をカラオケマシーンにセットすると、嬉しさのあまり曲紹介の口上を言ってしまった。

 ・・・このことにより、後に続く皆さんの希望の曲をセットし、口上を言うという、なんとも新郎らしからぬ、せわしい動きをすることになる。


 一方、嫁ちゃんは悠然と食事を楽しんでいた。

 大物感ハンパない。


 合間を見て、嫁ちゃんと一緒に挨拶回り。

 皆さんが喜んでくれて本当に嬉しくて感謝、感謝。

 改めて食事会をして良かったと思う瞬間だ。


 カラオケ大会は賑わいを見せる。

 嫁ちゃんの親戚方の皆さんが、歌やマジックを披露し大いに盛り上がりを見せ、お義父さんも歌ってくれる。

 親父の「銭形平次」でピンクの羽根が舞い、得意なカクカクな踊り(旦那ちゃん、そっくりらしい)を見せ会場が沸いた。

 

 そして妹達、上村家が「世界で一つだけの花」、下の妹、都田家がキロロの「未来へ」、嫁ちゃんの妹さん野原家が「アンパンマンのマーチ」という素敵な歌声のプレゼントをくれた。

 ありがとう、ありがと~。


 旦那ちゃんと嫁ちゃんも満を持してステージにあがり「二人の愛ランド」を熱唱。

 みなさんが、なんで、このチョイスという疑問をよそに2人は熱唱する。

 旦那ちゃん、頭(髪)も気分もチャゲだった。

 春なのにナツナツナツナツココナツである。


 そんなくだけた感じを察知したのは子どもたちである。

 上村家、都田家のお子さまたちがステージにあがって、マイクをねぶりしゃぶったり、大声を発したり、100均の桜の木を持って会場を駆けまわったりと大はしゃぎだ。

 まっ、楽しんでくれればいいんですけどね。



 どうでもいい話なんですけど、昨日久しぶりにサ〇エさんを観まして、カ〇オのクリスマスケーキに驚嘆しました・・・チョコのブッシュドノエルって、パティシェかっ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ