表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/270

不惑だからと、血迷わないわけではない

そう。俺はいなくなった。この街から。


いなくなるまで僅か4ヶ月。

その「決定打」になった出来事。


だけど、その始まりはあまりに数奇だった。


「な、何が起こったのか、本当に、俺にも、全くわからないんだ」。


未だに、わからない。

たかだか、本当に今年の4月5日から29日にかけての出来事でしかないんだ。


なのに、こんなに

「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!」

「な… 何を言っているのか わからねーと思うがおれも 何をされたのか わからなかった… 」

が、相応しい月は、俺も不惑(40歳)に近い歳の製造業の会社員だが、今までなかったんだ。


ざっくり「こと」の発端を一言に纏めれば、最近一年頑張った会社の昇進昇格試験に落ちた。


それですっげー落ち込んでいたら、東京にいて北関東地方にいる俺とはまず会わない部長に、優しい言葉どころか「お前、偉そうだから今年一年は様子見て、反省したか見極める」とか、追い討ちをかけられた。


年に一度会うか会わないかのやつに俺の何がわかるんだよ!!って、俺は切れた。


あー、本当にすげームカついた。


しかも、更に後輩はてめえが仕事できないから俺がやってんのを「上から目線だ!パワハラだ!」とか労働組合やら課長に言いやがる。よく言うは。


なら全部一人で回せ、とほっといた。

まあ、どこにでもある、よくある話。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ