表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

96/195

東の国の逸品

「早く買い物をしないと遅くなっちゃうよ」慌てたように言う僕に、

「おぉそうか、次は何がいいかのぉ」「えーとねー、あっちからいい匂いがするー」「まだまだ欲しいにゃ」など言いたい放題の3人。


「欲しいものは早く決めてね。もうこれ以上の騒ぎは勘弁してくれよ」と嘆き半分お願い半分で言う。


「あい分かった」「オッケー」「わかったにゃ」とそれぞれ返事をしてやっぱり散り散りにいなくなる。

(はぁ、またか・・・・)ため息をつく。本当はそのまま探しに行かなきゃならないのだろうが、そうしていると自分の買い物ができなくなる。


(どうかもめごとになりませんように・・・)と心の中でお願いごとをして手を合わせて雑貨屋に行く。

鍋や皿、大きめのスプーンに始まり石鹸や下着など何でも揃えられる雑貨屋。鍋などの食器と石鹸、下着を何セットか買う。


次は素材屋。ポーションなどに使う素材を見てみたが品質の良いのがなかなか見つからず、ハーブなど料理に使えるものをいくつか買う。


最後は食材屋。ここは腰を据えて考えなければならない。なんせ、食欲旺盛のメンバーだ。お腹が満たされないと、自分たちで狩に行きろくでもないことになるのは目に見えている。


ココと約束していたコケッコの肉とオークの肉を買う。生憎と安い部位は「この時間だと売り切れるんだ」となかったため、ちょっと奮発していい肉を買う羽目になってしまった。

高い肉しか残ってないことにため息をついていると、「坊主、切り落としや、すじ肉でよければ残ってるぞ」と肉屋の店主。


「ありがとうございます。仲間がみんな凄く良く食べるんで助かります」と追加で安い部位をあるだけ買う。

店主も売れ残り品が無くなり「こんなに買ってくれてありがとよ。商品は売れちまったからおまけはできないが、値段をまけてやる」とたくさん買って金貨3枚の所を金貨2枚と銀貨5枚に負けてくれた。


「ありがとうございます」と店主に礼を言い、次に何を買うか周りを見回す。すると一軒の店に目が留まった。


『東の国の逸品』何と書いてあるのかよくわからないが『東の』という所はなんとなくわかった。

(じいちゃんが好きな所だ)と店に並んだ品々を見る。

食べ物や服、籠などの雑貨までいろいろ揃えられそうな店だった。


(へー)と思って見ていると、「お前さん好きなのかい?」と優しそうなおばあちゃんに声をかけられた

「すみません。この辺りじゃあまり見ないなと思って。僕のおじいちゃんが好きだったんです」と返事をする。


「ほぉ、お前さんのおじいさんが・・。何かの縁かねぇ。好きなだけ見て行っておくれ」とおばあちゃん。

「はい、これから旅に出るのでいろいろ見てみます」と僕。

なんとなくおじいちゃんの雰囲気を感じる店を見ていると、『醤油』『味噌』というのが目に入った。


☆☆☆☆☆に

ポイントしてもらえると嬉しいです。

頑張って書きます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ