表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/195

ワクワク・キラキラ輝く目

今日は2話投稿になります。

「何じゃその顔は。これならお主も文句はなかろう」と姿は少女、話し方は天狐という何とも奇妙な感じ。

「いや、そのぉ、文句と言うか人間になれるのに驚いたというか・・・・」

「千年を生きる童にとって人間の姿に変化するなどたやすい事ぞ。もう少し妙齢の女子の方が良かったかのぉ」と横目でチラリと見てくる。


「いえ、そこはこのままで・・・大丈夫です」とんでもないと両手を振り「本当に一緒に来るんですか?」と聞いてみる。

「そう言うておる。童の知識と力があれば怖いものなしじゃぞ。昔から『童の力を手に入れた者は国を手にする』と言われておる。お主もどうじゃ?」


「・・・・いや、そんな事思ったこともないですよ。じいちゃんに会いに行くのに旅に出たんですから」と慌てて答えると、「すまん。お主を見るとつい言うてしまいたくなる」と悪びれもせずコロコロと笑う。

(まったく・・・・・。勘弁してくれ・・・・)


「はぁ」とため息がもれる。


「なんじゃその気合いの入らぬ返事は。ええい、もうよい、この話は終いじゃ。行くぞ」


「行くってどこへですか?」

「冒険者ギルドに決まっておろう。さっきの盗人どもは賞金首らしいではないか。賞金をもらい童の冒険者登録をするのじゃ」


「えぇっ!冒険者登録?するんですか?あなたが?えぇ?」


「辺境に住む童に向かってくる冒険者は、皆生き生きしておった。童もそんな楽しい冒険がしてみたいのじゃ」

「楽しい・・・ですか?」

「そうじゃ。いろんな魔物と戦い、隠された宝を見つけ、美味しい飯と良い風呂に入るのじゃ!」と斜め上を見ながら語る。

(飯と風呂がメインだな、こりゃ)


じとっとした目で見ていると、ばつが悪かったのか『ゴホン』と咳払いをして「ほれ行くぞ」と階段を上がって行く。


(しょうがないなぁ。でも、楽しい冒険がしたいのは僕も一緒だ)

「待ってくださいよー」と少し遅れて階段を上る。


後からついていく僕をワクワク・キラキラ輝く目が振り返る。


「そんなに先に行って、ギルドの場所は分かるんですか?」


☆☆☆☆☆に

ポイントしてもらえると嬉しいです。

頑張って書きます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ